2009年02月08日

忙しいんだってば!

最近、ブログ書いてないじゃん、って言われました。
毎日、食べたもんの記録を上げている人に。

いろいろ忙しいんだよ〜と言ってみたものの、何に忙しいんだ!?

続きを読む
posted by けーぜ at 23:38 | Comment(7) | TrackBack(0) | 英語

2009年02月10日

一気に成長!

定時で逃げ、トレーニングセンターが休業日なので、まっすぐ最寄り駅まで戻り、食料の買い出しをして帰宅。

とりあえず、英語発音教材のCDを流しながら、釜炊き三昧で飯を炊く準備。
炊けるまで、ちょっとテレビ〜と、CDを止めてチャンネルを変えていたら…。

あれ? これ、ミシェル??
小学校の教室での授業風景。

午後7時をちょっと回ったところ。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 英語

2009年09月18日

On your mark, get set, go!

最近のマイブームは英語のお勉強♪
とはいっても、かなり低レベル(汗)。

洋書の多読に挑戦したいと思っていたのだが、本代がかさむのが難点。
前にも書いたけれど、ブックオフの白金台店は場所柄、洋書が豊富。
まず買ってみたのが、『のだめ』の英語版、なぜか6巻。
日本語版と並べて読んでみた(苦笑)。
ブックオフなのに1100円とバカ高い。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 英語

2009年10月17日

カエルぴょこぴょこ♪

英語の本、多読のため、洋書を貸し出してくれるシステムの会員になったことは書きましたが、1カ月が過ぎました。
初級学習者向け、低年齢の子供向けのものばかりだけれど、50冊に届こうとしてます。

まずは、「これなら読める はじめの50冊」としてリストアップされているものからはじめ、42冊を読破。
残り8冊のうち7冊は英語版コミックスだったり、スクリーンプレイ(対訳の映画のセリフ集)なので後に回し、もう1冊はネイティブの子供向け地理のシリーズ『JAPAN』。
こういったお勧め本はどれも数冊ずつ蔵書があるのだけれど、この『JAPAN』だけはいつ見ても貸し出し中なのか見当たりません。
というわけで、未読。

続きを読む
posted by けーぜ at 15:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | 英語

2010年01月21日

建前は教材♪

一昨日の夜、Amazonでポチっとな…。
DVD都合11枚、計1万円ちょっと。

いや、買おう買おうと思っていた、『宇宙戦艦ヤマト』のEMOTION the Bestなんだけどさ。
それが全部で5枚。

あとは、コレ、3枚組×2巻=6枚ですわ。

フルハウス〈ファースト〉セット1 [DVD]

続きを読む
posted by けーぜ at 20:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2010年03月09日

ここが滞っているのに…

Lang-8(ランゲート)っていうSNSを知ってますか?
勉強したい外国語で日記を書いて、互いに添削しあう、というコミュニティです。

ネットの記事で知って、登録したのが3月3日。
自分のホームには、自分の母語で書かれた人の日記が新着として表示されていて、誰でも自由に添削していいの。
mixiみたいに「フレンド」申請っていうのもあるから、日記の公開範囲をマイフレンドだけにすることもできる。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:52 | Comment(8) | TrackBack(0) | 英語

2010年03月15日

Lang-8(ランゲート)

さて、先日書いた、外国語添削SNSのLang-8(ランゲート)
日本語の日記に対する添削と、自分の英語での日記で手がいっぱいで、やっぱりこちらの更新が滞ってます。

とりあえず、1日おき4本アップしてみたし〜。

で、ちょっと気付いたことがあります。
それは、ごくごく当たり前のこと。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | 英語

2011年01月06日

あっ? Happy New Year!?

恥を忍んで書きます。
とあるツイートを見て、あっ?というか、えっ!?

Happy New Year!.jpg

続きを読む
posted by けーぜ at 00:31 | Comment(4) | TrackBack(0) | 英語

2011年02月11日

生きているのか死んでいるのか

アシカさん(仮名)からお手紙もらった♪
けーぜさんったら読まずに食べた♪(違)

えっと、「生存確認^^;」というタイトルのメッセージをもらいました。
「ブログも更新されてないけど、どうしているの?」って。
「生きてますが、死にかけてます」とお返事しました。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:49 | Comment(12) | TrackBack(0) | 英語
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。