2007年07月07日

やられました

今日は4回目の土曜午前皇居走をしてまいりました。
えっと、本当はいろいろ書きたいこともあったんですけど…。

やられました。
腑抜け状態です…。

何も手が着きません。
夕飯も食べ損ねてます。


以下、どうか生温かく見守ってやってください(激願)。

続きを読む
posted by けーぜ at 21:26 | Comment(6) | TrackBack(1) | 生温かく見守る

2007年07月14日

おじーちゃんが起きた!(意味不明)

「生温かく見守る」という新カテゴリーを作ってしまいました。
というわけで、今週も『地球へ…(テラへ…)』で壊れてます(汗)。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年07月15日

友人宅から

200707151600000.jpg

友達が引っ越しをしたので、新居お披露目パーティに来てます。
で、コレ!
泣き入ってます(>_<)。
ひとり別世界に行ってます。やべぇっす!
当時の別冊版『アンドロメダ・ストーリー』もある!
借りて行きます〜\(^O^)/。
posted by けーぜ at 16:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年07月17日

あっ当たってしまった…

300人定員のところ、5000人の応募があったらしいです。
東京マラソンより高倍率?
ここで運を使い果たしたから、東京マラソンはダメかも(汗)。


3ヵ月以上、(一部を除き)ひとりコッソリと浸っていたのに、いったんカミングアウトしちゃったら、堰が切れてしまいました。
生温かく、というより、冷ややかに見られているんだろーな(^^;;)。

どういう話かはおおかた予想がついているかと思います。
それでもよければ、「続きを読む」からどうぞ。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:48 | Comment(8) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年07月19日

27年目の衝撃

本当は、ふつーにコミックのレビューを書こうと思っていたんですけどね。

もう、取り返しの付かない事態になっています(自滅)。

いいんです。
所詮ブログなんてもんは、書きたいこと垂れ流しなんだから(汗)。
というわけで、まずは「地球へ…」との出会い、再会、そして生じた疑問について書きます。


「えっ、アタシって、こんなん好きだったんだっけ!?」
←激謎。


アタシの戯れ言につきあう覚悟がありましたら、「続きを読む」からどうぞ。


続きを読む
posted by けーぜ at 00:44 | Comment(12) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年07月22日

テラFes 2007(無駄に長い開演まで編)

「テラFes 2007」、行ってまいりました。

3時間ちょっと立ちっぱなしでした。
3時間走のほうが間違いなく楽だよ…(苦笑)。



【「地球へ…」がらみのキーワード検索で訪問してくださった方へ】

ワタシは、中学・高校時代、その年頃の子どもが興味を持つ程度、同級生と同じ程度に、マンガやアニメが好きだっただけです。
高校を卒業してからは、ほとんどアニメは観ていないし、マンガは一時、『モーニング』を買っていたことがある程度。
ちょうど「ショムニ」が連載されていたときに1回買って読んだら、はまったんだけど(^^;;)。

そんなわけだから、アニメやマンガ関係のイベントに行ったのは初めてです。
で、ワタシのレポートは、コテコテのアニメファンに向けたものではなく、生温かく見守ってくれている(?)心の広い中年ランナーへ向けたものなので、アニメファンから見るとピントがずれているんじゃないかと思います。


はい、生温かく見守りつつアニメのイベントってどんなんだよ? と思った中年ランナーと、ピントがずれていても勘弁してやろうという検索から来てくださった方は、「続きを読む」からどうぞ(^^;;)。


続きを読む
posted by けーぜ at 22:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年07月25日

テラFes 2007(あやふやな記憶に頼る本編)

元気でちゅーグッド(上向き矢印)かあ?

イベントの最中、ふと周りを見ると熱心にメモを取っている女性が数人いました。
ブログなんかで詳しく報告するつもりなんだろうなぁ。
ワタシ? 記憶だけで書いてます。

さて、冒頭の言葉の意味が分かる人も分からない人も、あやふやな記憶の垂れ流しでよければ、「続きを読む」からどうぞ。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:33 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年07月29日

出来の善し悪しはすべてが終わってからじゃないとわからないさ(謎)

おじーーーーーちゃ〜〜〜ん!(涙)

これが、「おじーーーさぁ〜〜〜ん」だったらハイジです、青竹荘の(違)。
王子の蔵書にも「地球へ…」はあるよね、きっと。


ところで、何がいけないかっていうと、世界陸上です! 世界陸上!!

毎度のコトながら、わけのわからん思念波を飛ばしまくっているけーぜです。

※タイトルはTVアニメ版オリジナル、5話でのブルーのセリフ、「自分を信じることから道は拓ける。事の善し悪しはすべてが終わってからじゃないとわからないさ」より。



続きを読む
posted by けーぜ at 23:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年08月04日

『テラへ…』と読むのではないのかもしれない

『地球へ…』と書いて『チタマへ…』と読む(by ニコちゃん大王)。


けーぜ@壊れてません
         ↑
    反転してみてください(^^;;)。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:05 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年08月11日

ブルーの力

お暑うございます。

少し体調が戻ってきたような気になっていましたが、今日の午後の暑さで頭痛が出てます。

でも、これから渋谷へ。
呑み会です(^^;;)。
なので、今夜はリアルタイムで観られません。

でも、他に渋谷に行きたい理由もあるし(ニヤリ)。


ところで、「ブルーの力」なんて文字を見ちゃうと、ドキッとするわけですよ。

続きを読む
posted by けーぜ at 16:40 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

やっぱり、んーとんーとな19話?

3時間くらい呑んで帰宅。
そそくさとビデオを観ましたが、酔っていても壊れませんでした(泣)。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年08月13日

19話を見直して…

ああ、そうか。
酔っていたのと展開が早すぎて気が付かなかった(苦笑)。


続きを読む
posted by けーぜ at 21:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

土曜、渋谷で…(その1)

いろんな話を散々引っ張ってみて、結論を書き損ねているネタを増やしている、けーぜです。
土曜の話もこれだけ引っ張りましたが、後回しにしていた「(その1)」で時間軸を戻し、一応完結するはずです。
でも、たいしたオチはありません(^^;)。


で、また地図(全く同じモノ再掲)。

渋谷マップ.jpg

(クリックすると大きくなります)

(2)は「渋谷の部室」と呼んでいる居酒屋。
関東近郊のランナーだと、(3)がART SPORTSであることに気が付く人もかなりいるかと思います。
で、(1)が最初の目的地です。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年08月20日

構想

「コーデリアと呼んでいただけますか?」

こう言ったのは、グリーン・ゲイブルズに着き、マリラから名前を尋ねられたアン・シャーリー。
孤児院から男の子が来るはずが、間違って女の子が来てしまったと知ったアン。
明日にでも孤児院に戻されようとしていたアンが本名を言わず、「コーデリア」にこだわった理由は、「すばらしく優雅(エレガント)な名前」だから。

でも、作者のモンゴメリの意図は別にありました。
(出典『赤毛のアン』L・Mモンゴメリ作、松本侑子訳、集英社刊)


高尾山にご一緒させていただいたRASCALさんとは面識があったといっても、国立競技場の激走トレニングで何回か挨拶をしただけ。
もっぱら、ワタシのブログの妄想書き込みに、優しいコメントを付けてくださるというほうが、主なお付き合いでした。




続きを読む
posted by けーぜ at 12:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年08月22日

また、このパターン?

200708221857000.jpg東京に出てきて最初に住んだ墨田区千歳の最寄駅が都営新宿線の森下でした。
さて、どこへ行く?
posted by けーぜ at 18:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

栄養補給?

書いておりませんが、『地球へ…』20話は、原作を抜きに考えれば、面白かったと思います。
ただね〜、全編人類側のエピソードばかりで、ミュウ側は回想シーンでちらっとジョミーが出てきただけ。
なのでなので、やはり壊れるには材料不足でした。

だからというわけではないんですがね(苦笑)。
森下に出かけて行った理由の前に先週の水曜日の話から。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年09月01日

ひゃっほう!

『地球へ…』21話「星屑の記憶」、久々に良かったです(感涙)!


おやえさん、82歳だったのか…(爆)。


続きを読む
posted by けーぜ at 19:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年09月14日

あと2話だぁ!

022



公式にブログパーツが出ていたので、サイドバーに張ってみました。
FLASHのとこをクリックすると動画が流れるよん♪

上の画像もクリックすると、他の画像を表示できます。



続きを読む
posted by けーぜ at 23:05 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2007年09月22日

走らない毎日

ジュピターに落とされかけたコルディッツが救出されて良かった…(22話)。

なんてことを考えながら見てたわけじゃないけど ←本当。
木星見てきました!

キースに盾にされた、ジョミーの養父母と新たな養子(養女)レティシアが収容されていた私設の名称がコルディッツ。
「(これを助けるようなことをして、ジョミーの)覚悟を中途半端な描き方にして欲しくない」って書いたけどね(苦笑)。


てなわけで、楽しい「走らない毎日」です♪

おっと、「走れない」んじゃないよ、「走らない」です。
故障していると思って心配してくださっている方、申し訳ありません!

全然痛くないです。
朝、遅刻する〜〜〜と駅まで走ってます。

でも、とりあえず9月いっぱいは休足として、激走(もどき)もジョグもしてません。





続きを読む
posted by けーぜ at 00:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

とうとう来た!

諸事情で落ち着きがない、けーぜです。
いよいよだよ!

続きを読む
posted by けーぜ at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生温かく見守る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。