2006年06月04日

珍しくまじめに練習

ここのところ距離が伸びていなかったので、少なくとも20キロは走ろうと思い、場所を去年の7月以来になる、松沢病院周回にする。
家から自転車で行けるし、1周2.124キロで10周すればハーフの距離を超える。

目安を5分30秒ペースに置いた。

続きを読む


posted by けーぜ at 21:55 | Comment(8) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月05日

奇跡的に2日連続まじめに練習

6月に入って、出勤したのは3日ですが、残業はトータル2時間未満です。
走っています。
でもその分…(^^;;;)。
引き締めなくちゃ←サイフ。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月09日

ランチとか皇居ランとか

いろいろ書こうと思いつつ書けていないことが多々(汗)。

先週の金曜日には「お昼ごはんブロガー」のfrunとっちゃんとランチでぇと。
地下鉄を2駅、5分乗って、ワタシの職場の近くまで来ていただきました。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:06 | Comment(5) | TrackBack(1) | ランニング

2006年06月13日

ゆめのしま24時間リレー

土日はゆめのしまでの24時間リレーマラソンに参加していました。
あっ、写真、一枚も撮ってないです。

土曜は曇りで、日曜の明け方から雨。
4回目の参加だけど、今まで通り雨はあっても、長時間降られたのは初めて。
かんかん照りで暑いよりは、走りやすかったかも←土砂降りのピークに走っていないから言えるコトかもしれない(汗)。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:53 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

どこで使うか?

ゆめのしまの24時間リレーは、金芽米のトーヨーライスもスポンサーでした。
500食の試食の提供され、一緒に渡されるアンケートに答えると、抽選で100名に金芽米の試食品が当たる、というサービスがありました。

ワタシが食料の買い出しに行っている間に整理券が配られ、チームのメンバーが2枚の整理券をgetしていました。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月19日

エントリーしてみました

昨日の午後、ワタシも東京マラソンのエントリーをネットで済ませました。

しかし、北海道マラソンのエントリーのようなトラブルが恐くて!


続きを読む
posted by けーぜ at 23:32 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月21日

病み上がりに無理をしてはいけません

まだ、咳が抜けきっていませんが、月曜、火曜と皇居を走りました。

月曜はゆるっと1周ジョグのつもり。
が、足が軽かったのでそこそこのペースで走ってしまいました。
蒸し暑かったこともあってか、走り終わったら、立ちくらみ(冷や汗)。
しばし、その場に座って気分が落ち着くのを待ちました。

無理しちゃいけません(当たり前)。


続きを読む
posted by けーぜ at 00:22 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月22日

病み上がりに走る理由

水曜日も皇居を2周してきました。
咳はまだ完全には取れていません。
でも、咳さえでなければ大丈夫。

一緒に走ったきりんさんに「風邪なのに走るなんてエライねー!」と言われてしまいました。

なぜ、走るのか?
その理由は簡単。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:51 | Comment(8) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月24日

ボディバランス測定会

シューズマスターさんのボディバランス測定会に行って来ました。


これが、ワタシの測定データです。
みごとに、踵に乗ってます(汗)。

ボディバランス.gif

続きを読む
posted by けーぜ at 22:15 | Comment(5) | TrackBack(1) | ランニング

2006年06月27日

北海道マラソンに向けて

お願い事.gif

はい、これで準備万端です(違)。
今日の帰り、職場の近くで笹飾りと短冊が用意されているのを見つけて書いてきました。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:37 | Comment(8) | TrackBack(0) | ランニング

2006年06月29日

質か量か? はたまたストレス解消か!?

昨日は6時前には退社していました。
ランウエアも持っていました。

今月の目標は200キロ。
出だしが好調だったため、240キロくらい行くかな、と思ったけれど、中旬の風邪で足踏み。
昨日の時点で月間走距離は178キロ。
目標まで残り3日で22キロ。

少々疲れていました。
どうする?

続きを読む
posted by けーぜ at 23:43 | Comment(3) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月04日

先週末から週明けまで

■北海道マラソン、帰りの便を確保

30日の夕方に千歳を発つ便を確保。
金曜日、午前9時半にサイトから予約。
予約番号はなんと1番(^^;)。
当然、会社からです(^^;;;)。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月05日

気配

銭湯のホワイトボードに名前と出発時刻を書いたとき、知っている人の名前は書かれていませんでした。
皇居を1周し、公園の水道で水を飲んだ後、確信しました。
皇居の周回コース上に彼女がいる、と。
続きを読む
posted by けーぜ at 01:03 | Comment(9) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月11日

ジョギングノートへの要望

ジョギングノートがリニューアルしたとたん、マイページがきちんと表示されなくなった。
自分のメモも、友達のコメントも表示されないのだ。

推奨環境を見ると…、満たしていない。
Macのクラシック環境(OS9.2.2)では推奨するブラウザが使えない。

よーするに、はじき出されたってわけ!?(怒涙)

続きを読む
posted by けーぜ at 00:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月12日

葛西臨海公園で30キロ走

昨日のお昼のモブログ、手ブレしちゃってますねぇ。
携帯で写真を撮るの、難しいっす(泣)。


さて、日曜日は葛西臨海公園7時間走に参加してきました。
予定の1周3.7キロのコースが変更され、3.65キロだったらしいです。
それを9周32.85キロ走ったところで、あっさり終了しました。


続きを読む
posted by けーぜ at 00:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月13日

2006年北海道マラソン出場承認証

そっかー、今日の東京は33度だったんだぁ。
ウィンブレのようなものを着て走っていた人もいたぞ←昼休みの皇居。
長袖長ズボンも数名見たし…。
お気をつけて。


さて、北海道勢が昨日のエントリーで「来た!」と書いていたので、ウチは今日だと思っていたら、予想通りでした。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:36 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月15日

熱中症寸前?

昨日は19時すぎから皇居を走り始めました。
稲荷湯の脱衣所できりんさんと一緒になり、蒸し暑いからゆっくり2周しよう、と走り出したのですが、2周目の途中から息苦しくなってしまいました。

熱中症(熱痙攣、熱疲労など)になる寸前の症状だったんだと思います。
18時の千代田区の気温は31度だったとか。



続きを読む
posted by けーぜ at 21:41 | Comment(8) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月16日

予防のために

昨日はトレーニングとしてのランはなし。
一昨日の体調不良の直後だったし、また35度とかだったし。

今日は本当は高尾山に行きたかったけれど、目覚ましをかけた4時に起きられなかったのと、天気が不安定そうだったので中止。
その代わり、朝6時半くらいから神田川→井の頭公園→多摩川上水で約17km。
実走時間は2時間弱だが、何度か休憩を入れたので帰宅したのは9時。


朝一番にランをすると1日が有意義に使える! と思ったけれど、午後から昼寝2時間。
ダメじゃん(^^;;;)。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月19日

恵みの雨、非情の雨

金曜のプチ熱中症のあと、無理をしないようにしていたけれど、今日はすごく気持ちよく走れた。
朝からの雨が上がり、気温も低めで絶好のコンディション。
水曜だけれども稲荷湯はがら空きだった。
天気予報を見て、ランウエアを持って出るのをやめてしまった人は悔しがっているに違いない。
先週の暑さを冷ましてくれて、雨も悪くない…、なんて思っていた。


帰宅してテレビをつけたら、各地の水害の報道。
凄まじい光景を目の当たりにして、能天気に考えていたことが申し訳なくなってしまった。

被災された方にお見舞いを申し上げ、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。



続きを読む
posted by けーぜ at 22:59 | Comment(7) | TrackBack(0) | ランニング

2006年07月20日

2007年3月31日問題(人生最大の二日酔い編)

@niftyのフォーラムがなくなる!?

陸連登録してから北海道マラソンなんかは「東京陸協」の所属でエントリーをしているが、登記の部でエントリーしても大概の大会は「frun(エフラン)」の所属にしている。

そもそもだ、frunと出会ってなかったら、ワタシは「本業ライダー、時々なんちゃってランナー」のままだったはず。
だから、frunにはすごく感謝している。


フォーラムのサービスが2007年3月31日に終了するに伴い、@niftyのフォーラムであったfrunもこれまでと同じようには存在できなくなった。



続きを読む
posted by けーぜ at 00:26 | Comment(12) | TrackBack(0) | ランニング