2009年12月17日

ポメラの活用法

けーぜ@昼休み with ポメラ、です。

ポメラの表示文字サイズを変更。
文字サイズは3段で、デフォルトは一番小さいサイズだったので、中に。
大にすると液晶サイズに対して文字が大きすぎて読みにくいので〜。

続きを読む
タグ:ポメラ
posted by けーぜ at 21:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月26日

実家の××環境(その1)

けーぜ@実家でポメラです。

パソコン持って帰ったし、実家にもあるんですけどね。
元私の部屋に机はあるのに椅子はなく、しかも机の前には、若いオトコ用にもう一組布団が敷いてあったですよ。

でも、ヤツは私が帰るまでにコタツで寝ちゃったから、放置プレイ(謎)。

ベッドでポメラにテキスト打って、あとからパソコンに移植します(^^;)。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

実家の××環境(その2)

ジジババガキンチョチビッコは札幌国際にスキーしに行きました。
ワタシは午後からfrun北海道の忘年会(ランを含む)なので、残りました。


昨夜。
「お父さん、あんたが帰ってくるのを待ってたのよ」と母。
いったい何だ?
「雪かき?」
「ううん、茶碗洗い」

続きを読む
posted by けーぜ at 11:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月02日

久々にのぼった

1月もすでに2日ですが、明けましておめでとうございます。
昨夜から、札幌のこの時期としては珍しいベタ雪で、街中わや、でした。

今日は朝から、20数年ぶりに屋根に上る羽目に。

続きを読む
posted by けーぜ at 17:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月11日

蕎麦湯のストレート♪

蕎麦焼酎を蕎麦湯割りで飲むなかで、ひとり「蕎麦湯のストレート」でした。
って、焼酎入れずに、蕎麦湯だけを飲んでたってコト。
1リットルは飲んだわ(苦笑)。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月17日

2.6キロ走って、電車で帰宅

昨日はあまりの寒さにくじけたのですが、今日は走りました!
でも、途中から電車で帰宅(^^;;)。
しかも、そこからウチは「1駅→乗り換え→1駅」で、初乗り×2、近いわりに交通費がかかる!

続きを読む
posted by けーぜ at 21:32 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月30日

テキサスバーガー

NEC_0238.jpgマックは滅多に食べないし、カロリーが600以上あるようだけど、話題だから食べてみました。
品切れ続出で、行くなら販売開始の10時半だ、と「お気楽」さんが言うので、それに従いました。
週末の朝の赤坂見附店は比較的空いてます。

感想は…、ボリュームがあって、タコスっぽいピリ辛のソースがアクセントだけど、やっぱりマクドナルドのハンバーガーかなあ。
第二弾、第三弾を食べにくるかというと、残念ですがアタシはないです(^o^;。

赤坂見附の用を済ませたら、国立競技場に行って走らなきゃ。
カロリー消費しないとね。
posted by けーぜ at 10:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

走ったあと

NEC_0242.jpgホントはもうちょっと走る予定だったけど、20キロで終わらせてしまいました。
トレセン(国立競技場)のストレッチルームに戻ってうっちーマウスに、背中が痛くて走っていて途中で背中のストレッチをしたと話したら、肩胛骨周りを触られて、板みたいだと言われました。
肩こり、背中のダルさは慢性的だからさあ、諦めモードなわけですよ。
ちゃんとスポーツマッサージか鍼に行ったほうがいいと言われた(>_<)。


トレセンを出て、千駄ヶ谷駅に着く直前で携帯にメールが。
「今からU家と牡蠣鍋します。空いてる方は是非どうぞ!」

ひゃほ〜、ナイスタイミング♪
この時間に電車に乗ることになったのは神の思し召しだわ。
posted by けーぜ at 18:42 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

2010年02月06日

漢方薬

月曜日、喉が痛くて風邪っぽかったので、いつもの漢方薬局で薬を処方してもらうことに。
そのとき、思い出して、ここ1年近くずーっと体調がさえないことも訴えました。

続きを読む
posted by けーぜ at 17:02 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2010年02月13日

白樺湖方面

NEC_0244.jpg今日は久々にチビッコのお供ではないスキーでした。
カービングらしい滑り方を忘れてしまっていて、考え込んでしまいました(^o^;。
posted by けーぜ at 21:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年02月14日

車山高原から

NEC_0260.jpg山がきれい。
posted by けーぜ at 12:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月20日

四連休です

NEC_0283.jpg夜行バスで到着〜!
posted by けーぜ at 07:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カタンの開拓者

NEC_0285.jpg嫁と後輩、3人でカタンの開拓者というボードゲーム中。脇で小5が4人で別ゲーム。
posted by けーぜ at 15:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月21日

SCRABBL

NEC_0284.jpg他にもいろいろ。これはSCRABBL。
松阪市の友達夫妻宅にて、ほとんどこもってボードゲーム三昧。
これが、ここの家での正しいごし方です。
posted by けーぜ at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

まだあるよ

NEC_0289.jpgたいていドイツかアメリカのゲーム。
これはアメリカの電車の線路を敷くゲーム。
旦那は休日出勤で留守。嫁と子供たちふたり、やはり東京から来た後輩の5人でプレイ。
posted by けーぜ at 00:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ヒーロースケープ

NEC_0297.jpg去年の夏に転校しちゃったというお友達一家が、車で2時間かかる街から来訪。ヒーロースケープというゲームをしたかったんだそうです。

わかんないまま、長男くんの指示に従い、サイコロだけ振るワタシ。
posted by けーぜ at 16:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月22日

伊勢神宮、内宮

NEC_0308.jpg激混みです!
posted by けーぜ at 13:58 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月23日

瀧原宮

NEC_0314.jpg伊勢から電車を乗り継ぎ、伊勢に神宮が移る前に神様がいらしたという言い伝えの瀧原宮に来てます。
posted by けーぜ at 11:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

足の便が

NEC_0317.jpgこれから名古屋方面へ。足の便がこんなんなんですよね〜。
posted by けーぜ at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

名古屋〜♪

NEC_0319.jpg滝原駅が無人駅だから、朝、伊勢市駅で帰りの新幹線を手配。
名古屋で1時間半の余裕を作り、名古屋コーチンのお夕食。
ドリンクセット(これに串が2本付く)で1000円ですが、お夕食なのよ。


【3月24日追記】
コメント欄に書いた、埼京線・山手線・湘南新宿ラインのトラブル。
続きを読む
posted by けーぜ at 16:31 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。