スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>>
2008年11月24日
大根ローディング
朝、K澤さんからメールが入っていました。
大根料理いろいろのアドバイスでした(爆)。
ちなみに、ナマス、豚汁、ふろふき大根、大根サラダ、みぞれ鍋です。
ありがとうございました〜>K澤さん。
昨夜、マングース(仮名)とは中華を食べ、そのときの一品「大根とキュウリと人参の中華風甘酢漬け」にすれば、と言われていました。
というわけで、突撃?けーぜの晩ご飯。
つくばを目前に、大根ローディングです(苦笑)。
続きを読む
posted by けーぜ at 21:19 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2008年11月25日
大根と春菊
アタシって、根に持つタイプだから。
“大根ローディング@
刑務所
の食卓”のその2です。
悔しいからアングルを変えてみたわ。
悔しいから少々大胆にトリミングしてみたわ。
悔しいからお茶も置いてみたの、お茶ですよ!
悔しいからぬいぐるみも置いてみたの。
どうだ!?
(意味不明)
根本的な問題としては、料理の並べ方が間違っているのね…。
明日はちゃんと並べよう。
ついでに、すっかり存在を忘れていた中華風甘酢漬けも食べなきゃ。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:11 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
日記
2008年11月26日
大根だけじゃなく春菊まで(泣)
予告通り、鶏のみぞれ鍋、です。
土鍋もあるけれどひとりでは大きすぎるので、みそ汁などを作っているほうろうの片手鍋。
これまでキッチンで写真を撮っていましたが、鍋を火にかける関係でテーブル(座卓ともいう)に運んでみました。
ウチ、メインの暖房はガスストーブなのです。
ストーブが高くて、結局うまく構図が決まらなかったわ!
今回もぬいぐるみ君に登場していただいています。
夜、国立競技場のトレーニングセンターで走ったのですが、その前にコンビニのおにぎりを1個食べたので、ご飯はなしです。
今日からカーボローディングかなと思っていたら、バニーねえちゃんに「明日からの3日間でいいよ〜」と言われたので。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:57 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2008年11月27日
大根+カーボローディング
本日は夕食の写真はありません〜。
その代わり、大根ローディングの発端となった
出来事
を書いたとときに上げた写真のネタ元をご紹介します。
右が問題の写真。ネタ元は
コレ
。
これはすでに終わっているけれど、続編のサイトは
コッチ
。
さて、今夜の晩ご飯は、昨日と同じみぞれ鍋。
続きを読む
posted by けーぜ at 22:45 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2008年11月29日
大根&春菊ふぉーえばー!
明日はつくばマラソンで、オフ会(打ち上げ)で外で食べて帰るし、そのあともなんか飲み会の話がチラホラ。
ここらで決着をつけなきゃやばいかもということで、大根ローディング完結編です(笑)。
みなさまからのこれまでのアドバイスを参考に(感謝)、頑張ってみました。
・トレーよりランチョンマットがいいのでは?
・トレーをまわせば正しい配膳
・小盛りにすると女の子っぽい
・春菊は胡麻和えにしては?
続きを読む
posted by けーぜ at 20:45 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2008年12月28日
おお!
入手困難な花畑牧場の生キャラメルをお土産に持ってきてくださった方がいました。
とろけました。
人気の理由がわかりました。
羽田空港で買った東京土産は、見劣りしました〜(__;)。
posted by けーぜ at 00:27 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年01月02日
あけおめ
今年は2日に来ました。
posted by けーぜ at 13:25 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
日記
今年の抱負は
●月の●●マラソンで☆▼◎◆!
posted by けーぜ at 13:42 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年01月12日
雪よ岩よ?
雪山?
橋を渡りました。
posted by けーぜ at 14:11 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年03月04日
記念日♪
今日は、1回目の
胃カメラ&胃潰瘍判明
から1周年♪
それを記念してか、なんなんだか、昨日からまた胃に違和感が〜(泣)。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:43 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年03月25日
背中が痛い!
東京マラソン完走記は週末に書きます(予定)。
ところで、EXPOに行った日、金曜日の晩から喉が腫れていました。
経験したことがない喉の痛みと腫れで土曜日はかなりグロッキー。
漢方薬を飲んで、日曜の朝には楽になっていて、走っている間もつらくはなかったんだけれど、月曜日、しっかり風邪を引いてしまいました。
同時に、背中がだるい!
疲れか筋肉痛だろうと思っていたら、月曜の夜から背中が痛くて仰向けに寝られないんですよ。
こんな経験も初めて。
続きを読む
posted by けーぜ at 22:45 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年04月01日
痛みが引いた
背中の痛み、軽くなりながらも続いていたのだけれど、今朝やっと痛みを感じることなく起床できました。
とはいえ、胃カメラの予約は土曜日。
炎症の痕が残っているかなぁ。
ところで、恒例のバイク仲間の花見。
バイクに乗ってないから、年に1度、この時にしか顔を見せていないので、この予定は優先なんだけど。
通常、木曜日開催なのに、今年は3日の金曜日!
続きを読む
posted by けーぜ at 23:32 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年04月03日
恒例の花見
今年もおこた(こたつ)があります(謎)。
posted by けーぜ at 19:07 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
証拠写真
タイムリミットを越えたから、中国茶のみになってます。
posted by けーぜ at 20:29 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年04月04日
胃カメラやってきた
今日は胃カメラ。
昨夜はなんかよく眠れず、何度も目が覚めた〜。
続きを読む
posted by けーぜ at 21:30 |
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年04月17日
納得がいかない
6時半くらいから新宿をウロウロしていました。
イロイロ買いたいモノがあったから。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:05 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年04月18日
新宿の敵を下北沢で討つ
まんま、タイトルの通りです(苦笑)。
スニーカー買うなら下北沢だわ!と思い立ち、出かけてきました。
続きを読む
posted by けーぜ at 19:20 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年05月04日
メンテナンス
ずっとぶんなげたかった(=捨てたかった)家庭用FAX機。
なにやら誤作動を起こして、時々親機がピーピーとうるさく、そうなると通話もできなくなる。
黙らせる方法はひとつ、電源を引き抜く!
しばらくそのままにしていたら、携帯に「家に電話してもいなかったから…」と電話がきたことがあったっけ。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:55 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年05月06日
引きこもり?
6連休も終わりだけれど、2日行ったら週末だ!
さて、この6連休、走ったのは駒沢に行った1日だけ。
それ以外は、新宿に2回行って、地元の商店街だけというのが1日、家から出なかったのが2日。
買い物以外で人と話をしたのは勿忘草さんだけ。
いやいや、勿忘草さんの店で買い物したんだっけ。
というわけで、半引きこもり生活でした(^^;;;)。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:51 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年05月09日
メンテナンス→大失敗
木曜の夜から、パソコンが変!
ネットしていると、左クリック超高速連打!状態に…。
リンク先は延々リロードするし、それが別ウィンドウだったりすると延々開き続けます(困)。
終了させるのも一苦労。
続きを読む
posted by けーぜ at 20:57 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>>
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。