2008年05月28日

ひとりごと(ランニング編追加)

シンプルにひとつのネタだけ。



・ランナーズから北海道マラソンのエントリー期間が延長になったというメールがきていました。
・エントリー料が5000円から7000円、フェアウェルパーティが500円から2000円の大幅アップ、総スカンを喰ったんじゃないの?
・東京マラソンの人気でランナーの足元を見たんだと思うけど…。
・道内の景気は回復していないし、内地からの旅行料金はアップ、ガソリンは170円台じゃ、何を削減するかは明らかだよね。
・でも、アタシはエントリーしちゃったんだよね、モチベーションゼロのくせして(自爆)。



posted by けーぜ at 23:34 | Comment(7) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
けーぜはん、今日はぁ。
いやぁ 十分モチベーションアップになるんとちゃうやろかぁ。
使ったらその分また 馬力をいれて働かなくてはぁ って(苦笑;)

私は 四万十までなんもないので モチベーションもなんもおまへん、、っと


しかし えらい値上げですなぁ
Posted by たけした at 2008年05月29日 09:18
>たけしたさん

タケダファミリーマラソンにエントリーするかなぁ(違)。
Posted by けーぜ at 2008年05月29日 22:10
けーぜはん、今晩はぁ。
>タケダファミリーマラソンにエントリーするかなぁ(違)。
うーん 参加費が安い もしくは参加賞がええ
ってことでしょうか?
それともほかになにか(笑)
Posted by たけした at 2008年05月29日 23:48
モチベーション・・全然あがらないっすよ!私も。
な〜んか、低空って感じかな。

私は週/2って感じ。月・木の激走・・はなから頭にありません。
水・金は行きたくないし・・
一人でとことこ、御所か皇居、徘徊中。
Posted by じろ at 2008年05月30日 08:15
それではまた前日あそこでおすしを食べましょう(笑)
Posted by パ at 2008年05月30日 18:13
>たけしたさん

タケダファミリーマラソンってのは、
北海道マラソン当日の午前中に、
北海道マラソンのスタート地点である真駒内公園と、
脇を流れる豊平川の河川敷を使って開催されるんです。

メリットは、時間制限が緩い!ってことかなぁ。


>じろさん

じろさんは早い時間に来ているから、
入れ違いみたいになっちゃうんだよね〜。
でも、またご一緒して下さい。
新宿の焼き鳥も!


>パさん

お寿司、賛成!
だからと言って、モチベーションは上がらない(苦笑)。
Posted by けーぜ at 2008年06月01日 00:21
なーるほど そんなのがあるんやね〜〜
大阪シティハーフみたいなっもんか?
ちと違うやろけど(汗;)
Posted by たけした at 2008年06月02日 17:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック