スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
<<
2冊!?
|
TOP
|
受診科目
>>
2008年05月14日
朝から雨
おニューの長靴、やっと出番がきました。
posted by けーぜ at 07:45 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
長靴かわいいね〜〜こんな長靴があったら、雨も嬉しくなっちゃいそう。
うちは長靴どころか、傘が欠乏中で今朝大笑いの大騒ぎ。高3の息子が学校に行こうとしたら、ババ傘(鈍い桃色花柄)とジジ傘(モスグリーン地に細かいチェック)しかなく、あちこち探したけど、な〜い。結局サボっていました。
傘買います。
Posted by あさみ at 2008年05月14日 14:49
>あさみさん
高3男子には、鈍い桃色花柄のババ傘は耐え難いかと〜(爆)。
でもジジ傘くらいなら頑張って学校行けよ〜!
ところで、長靴でトレセンのJOBAに乗ったら、
似合うと思わない?
でもなぁ、皮のブーツじゃなくて長靴だからなぁ…。
農耕馬!?
Posted by けーぜ at 2008年05月14日 20:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
カテゴリ
ランニング
(426)
日記
(350)
英語
(9)
雑記
(33)
本・雑誌
(10)
映画
(10)
役に立つかも?な情報
(23)
捨てる
(6)
ブログ
(14)
そら
(15)
生温かく見守る
(41)
オフロードバイク
(7)
2007ペナン旅行準備編
(3)
2007ペナン旅行記
(9)
2011台湾旅行記
(11)
フィリピン英語留学
(1)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
うちは長靴どころか、傘が欠乏中で今朝大笑いの大騒ぎ。高3の息子が学校に行こうとしたら、ババ傘(鈍い桃色花柄)とジジ傘(モスグリーン地に細かいチェック)しかなく、あちこち探したけど、な〜い。結局サボっていました。
傘買います。
高3男子には、鈍い桃色花柄のババ傘は耐え難いかと〜(爆)。
でもジジ傘くらいなら頑張って学校行けよ〜!
ところで、長靴でトレセンのJOBAに乗ったら、
似合うと思わない?
でもなぁ、皮のブーツじゃなくて長靴だからなぁ…。
農耕馬!?