待ち合わせは東急東横線都立大学駅。
荷物をロッカーに入れて、スタート!
まずは呑川本流緑道へ。
そして呑川駒沢支流緑道へ右折するんだけど…。
分岐、まだ??
東深沢小学校だって。
うーん????
しゃべっていて、分岐を見落としたらしい。
緑道をはずれ、しばらく行くと住所表示の地図があり、方向が判明。
そして駒沢公園へ。
相変わらずしゃべり続けながら、3周+α。
今度はちゃんと呑川駒沢緑道から。
駒沢公園の南側、都立大学の跡地はマンションが建ち、
その一画にしゃれたベーカリーが。
そそられたけれど、こんな格好じゃ入れない!
ということで都立大学駅に戻り、駅近くの銭湯で汗を流す。
ここからは、スイーツに関しては一家言あるTさんにお任せ。
自由が丘まで歩くことに。
どうする?
ウインドウをのぞき込むこと3軒目で決定。
白いプレートに描かれた絵のようなスイーツが運ばれてきた。