帰宅したら案内も届いていました。
えっと、スタートは8時30分。
そうすると11時には落ち着いていられるから、午後の東京国際女子の応援への移動も余裕があるな…、えっ??
待てよ…、去年とゴール地点が違うとはいえ(去年は多摩川の二子多摩川緑地公園内、今年は駒沢公園)、余裕がありすぎないか??
毎年、大慌てで着替えて電車に飛び乗っていたような??
で、去年の雑誌を引っ張り出して確認すると、スタート時刻が30分繰り上がっている〜!
受付は7時45分までだなんて、早すぎますがな!
ウチから最短ルートで5キロ、電車で30分+徒歩15分くらい?もかかるのに(意味不明)。
7時前に家を出て行かなきゃならないじゃないか!(ブツブツ)
まじ、関東近県からの参加者は朝がキツソー!
さて、変更になったコースですが、以下の通り。
駒沢の陸上競技場→公園西口から駒沢公園通り→246→二子玉川駅手前で右折して北へ→裏道?ごちゃごちゃ→駒澤大学多摩川校舎付近→多摩川に沿って北上→東名高速をくぐったらすぐ折り返し→多摩川土手をずーーーーっと南下→第三京浜をくぐる→目黒通り→駒八通り→公園内を半周+α→競技場でゴール。
わかる? わかんないだろーなぁ(苦笑)。
駒沢公園もいったことあるし 霞ヶ関から246を
歩いて帰ったこともあるし(汗;)
多摩川はよくサイクリングしましたし。
がんばってくださいね。
なして、霞ヶ浦から246を歩いて帰ったのさ?(北海道弁)。
聞くまでもないけど(苦笑)。
>moaiさん
はい、頑張ります♪
《裏道?ごちゃごちゃ》区間の試走でもしておこうかなぁ…、って、今週末しかないのに雨じゃん(泣)。