2007年10月29日

手賀沼エコマラソン

台風一過で、雲一つないピーカン照り。
28日は手賀沼エコマラソンを走ってきました。

復帰して約3週間。
一番長い距離を踏んだのが16キロ。

目標は低く(苦笑)。
その1:キロ6分は死守
その2:大きく落ち込まずイーブンペースで行く


タイムは2時間2分台(ネット)。
その1はクリアー。
でも、途中6分を超えていたときもあったような??

5キロごとのラップは27分台後半→28分台後半→29分台後半→29分代後半、最後の1.0975が6分20秒。
その2は、いつものことながら未達。




posted by けーぜ at 22:39 | Comment(7) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
けーぜはん、今晩は たけしたです。
でいかほどで帰ってきはったんですかぁ?

日曜日 私は一人60キロLSD滋賀県草津できてました。暑かったですわ。

ではでは
Posted by たけした at 2007年10月30日 21:37
>たけちゃん

でいかほど??
ひとり60キロとは!
できません〜、いい男と一緒じゃなきゃ。
Posted by けーぜ at 2007年10月30日 21:44
手賀沼、なつかしいな〜。
お天気よくて良かったですね。
(暑かったかな?)
そういえば、たけちゃんと初めて会ったのも、手賀沼やったなあ。不思議。
Posted by まりも at 2007年10月30日 22:01
けーぜさん まりもさん、ロングディスタンスの
ご案内はお任せくださいな。六甲でも草津60キロでもほとんど完璧にご案内 完走してますんで。
ええ男かどうかは???つけられてますがぁ(汗;)

来年の四万十はあのひともこのひとも参加する意志を示されております けーぜはん、まりもさんもどうでっかぁぁ??

ではでは
Posted by たけした at 2007年10月30日 22:45
>まりもさん

お二人の初顔合わせも手賀沼だったのかぁ。
では、手賀沼で再開の会をしましょう(笑)。

当日は雲一つない、という表現そのもの。
おかげで、その日だけで3段階くらい黒くなりました(泣)。


>たけちゃん

ヲタ話をし続ければ、走りきれるかも〜。
覚悟してね(うふっ!)。
Posted by けーぜ at 2007年11月01日 22:37
大丈夫です、うだうだ言ってるまに終わりますからぁ。

特に六甲縦走なんか 走るところちびっとやからね〜〜

ビアポイントもいっぱいあるし(苦笑;)
Posted by たけした at 2007年11月02日 08:58
まりもさん、おはようさん。
そうそう まりもさんとも手賀沼オフが
最初の出会いやったですねぇ。
いやぁ 懐かしいですなぁ。
それがまた関西で出会えるなんてね 不思議なもん
ですなぁ 

しみじみ

Posted by たけした at 2007年11月02日 09:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック