2005年08月07日

暑いぞ

昨日の山ランの疲れもあったのか、9時に起きたのに、
二度寝をしてしまい11時半ごろ起床。
洗濯のために外の様子をうかがったけれど、とても外に出る気になれない。
夕方まで部屋の片付けをすることに。

■品薄

札幌のH子から電話があった。

「暑い?」
「うん、死にそう。人の住むところじゃないね」
「こっちだって32度だよ。信じられないよ。今年、やっと扇風機買ったわよ」

去年の猛暑で扇風機を買おうと思ったけれど、品切れで買えなかったのだそう。
(北海道マラソン当日は低気温だったが、その直前までは北海道も猛暑だった)

「でさぁ、たまごっち、そっちで買えない?」
「はぁ?」

なんでも、再ブームのたまごっち、手に入らなく、
東京のほうが手に入りやすいのではないか、
ということで電話をしてきたのだ。
小学生の娘が欲しがっているそうだ。
どこかで見かけたら買っておいて、と頼まれた。

とはいえ、たまごっちってどこで売っている?
キディランドかデパートのおもちゃ売り場しか思い浮かばない。

平日の夜は、残業しているか競技場で走っているかだからなぁ。
帰省するまでに、たまごっちが売っていそうな店に
通りかかることは、まずなさそう。

■ダメージ?

恐れていた、山ランによる筋肉痛はなかった。
午後5時半を回ってから羽根木公園へ。
風も出てきて、かなり暑さが和らいでいる。

ここのところ、休日にひとりで走るのは羽根木公園ばかり。
5000mのペース走をするつもりだったけれど…。

走り始めたら、やっぱり脚に疲労が残っていることを実感。
アカンわ、コリャ。
ジョグに切り替えたけれど、4000m弱で挫折。

■気にはなっていた(その1)

換気扇、気になっていた。
手の届くところは拭いていたけれど、届かない部分がほとんど。
晩ご飯を作っていて、これ以上ゴマカセナイな、と悟る。
食後、椅子に乗って、フィンを外す。
重曹を振りかけて、ぼろ布で油汚れをこそぎ落とす。

気がかりをひとつ片付けて気分がいい。

■気にはなっていた(その2)

Macの調子が悪いっす。
ブログの画像ファイルの管理画面に入ろうとすると必ずブラウザーが落ちる。
画像処理ソフトはMacにしかないため、
 Macで画像処理
   ↓
 なんらかの手段で画像をWinに転送
   ↓
 Winでサーバーにアップロード
   ↓
 Winで記事作成
という、手間をかけていた。

しかし、ここのところ、それ以外でもブラウザーが
落ちるようになったため、意を決してOSを入れなおしたけど…。
なんだかやっぱりダメ(涙)。



posted by けーぜ at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック