早く退社できていいというか、今後のことを考えると頭が痛くなるというか…。
まぁ、来週の心配を今からしていても始まらないので、
競技場へ行くことに。
一応、ウエア類は持ってきていたのだ。
ジョギング教室には15分ほど遅れて参加。
ウォーミングアップがほとんどできないまま、
15分×3セットのビルドアップに。
昨日の好調に気をよくして調子に乗っていたら、
最初から5分半ペースになってしまったのが敗因。
2セット目でペースを上げられない。
そのままのペースを維持していたのだが、途中で失速。
給水して合流しようとしている人に、
「ダメだぁー、ビルドダウンになってるぅ」と嘆いたら、
近くにいたアシスタントの先生(体育大学の大学院生のチャーミングな女性)が
聞きつけて、併走してくれた。
BGMはビミョーに懐かしいポップス。
モー娘。の「ふるさと」とか。
つい、先生に「5年くらい前の曲ですよねぇ」と話しかけてしまった。
しばらくして、気が付いた。
たしか、ゴマキが加入する直前に出した、あまり売れなかったヤツだ。
これの次が、「LOVEマシーン」だったはず。
ゴマキは1999年9月9日にモー娘。を9人体制にするため、2名増員予定の時に、
結局1名の新規メンバーとして選ばれたんだっけ。
(けっこう、「ASAYAN」観ていたもので(汗))
で、言った。
「これ1999年ですね、コレコレこういうことだから…」
ハイ、呆れられてしまいました(自爆)。
ペースが戻ったころ、先生は「(前方を走る)グレーのシャツを
着ている人が、同じくらいのペースで走ってますよ」と教えてくれた。
目安があると走りやすい。
「少しずつ、追いついていきましょう」
そう言うと、他の人にアドバイスするため、ペースを緩めた。
そのグレーのシャツの人に追いつき、後ろにひっついて、
勝手にペースメーカーになってもらっていたのだが、
途中で彼は給水のためトラックから出てしまった。
うーむ。
時間的にあと3周か…。
1周はなんとかもったけれど、2周目から辛くなった。
そこに、ドーン!と…。
ウワサに聞いてはいたのだが、神宮球場の7回の後の花火だ。
思わず顔がほころび、足も進む。
花火が背中に回ってしまったので、他の人に倣い、後ろ向きに走る。
ひとときの楽しみが終わると、また足が重たくなった。
最後の1周は完全にクーリングダウンペース。
今年初めての花火(最後かも?)が見られて、
しんどかったけど幸せなランだった。