しかし、なんて黒いんだろう(涙)。
先週飲んだ、たぐちゃん。半年ぶりに会ったのかな。
「ちょっとぉ、日に焼けたんじゃない?」
この“ちょっと”というのは“少し”という意味ではなく、
“ねえ”という程度の呼びかけ。
競技場のジョギング教室で会うNさん。
「どこで焼いたの? ハワイ??」
葛西臨海公園だって知っているくせに。
「なんか定着してきてない?」
ええー! 一生懸命、美白化粧水を使っているんだけど。
「ムダ、ムダ!」
競技場のロッカールームで同じ列のロッカーを
使っているNさん(上のNさんとは別人)。
「赤かったときは気が付かなかったけど、なんだかすごく焼けてない?」
そんなぁ、改めてしみじみ言わないでください(涙)。
「しかもさぁ、ココ(二の腕)よりココ(タンクトップを着たときに
肩の際になる部分)の方が焼けてない?」
日焼け止めの塗りムラのせいです。
帰省したら、絶対母に言われるなぁ。
「アンタ、なんて顔しているの?」
バイクの時は長袖・長ズボンだったから、顔だけだったけど…。
口の悪い父は言うだろうなー。
「土○みたいだな」(差別用語・不快用語のため伏せ字)
「いや、町内で・・・」と答えています(笑)
又一つ、確実に**への階段を登ったわけですね(ぷぷぷ
日焼けですね・・・私も気にはしているけど、なかなか対処し切れてません。この年齢になると焼けると言うより、染みてしまう感じ・・シミにもなるし、痛いし、良いことおまへん。
日焼け止め塗っていたって、流れ落ちますもんね。
週末のたびに日に焼け、週の前半は真っ赤っか、
週の後半になると土色です(涙)。
>とらぼんさん
♪大人の階段登るぅ(by H2O)
おいちゃんとは違うのさ!(無駄な抵抗)