職場の女性5人で中華へ。
話題は北海道マラソンから始まりました。
はやしさん 「休み、いつだっけ? 来週?」
けーぜさん 「マラソンが9日だから、10日と11日。でもなんか、気が重たくなってきちゃって。周り(のランニング友達)も『毎日のようにテレビで世界陸上やっているから、頭からマラソンのことが離れない』ってぼやいていていて…」
はやしさん 「世界陸上、観てるの?」
けーぜさん 「あまり観てない」
あらいさん 「そういえば、織田裕二が歌ってたよね」
はやしさん 「そこは観てた。そういえば、前に世界バレーで(松田)聖子ちゃんが号泣してさぁ」
けーぜさん 「なんで?」
はやしさん 「ゲストとして来ていて、感極まったみたい」
けーぜさん 「『おかーさ〜〜〜ん』の人だからねぇ」
はやしさん 「でもワタシ、聖子ちゃん好きなんだよねぇ」
けーぜさん 「(聖子ちゃんの)ディナーショーって予約が取れないんでしょ」
はやしさん 「そう。で、ディナーショーも高いけど、洋服もちゃんとしていかなきゃならないから、すごくお金がかかるんだよ」
あらいさん 「ディナーショーっていえば、××さんがキティちゃんのディナーショーに行ったって言ってたなぁ」
けーぜさん 「それって、自分が行きたかったの? それともお子さん?」
あらいさん 「子どもでしょう。キティちゃんってアニメがあるんだよ」
はやしさん 「えーーー! 誰が声をやっているの??」
けーぜさん 「林原めぐみ!(即答)」
はやしさん 「ん? 他に何の役をしている人?」
けーぜさん 「エヴァ…ンゲリオンのアスカ(←間違えている。正しくは綾波レイ)」
はやしさん 「…、ふぅ〜ん、そうなんだ」
はやしさんもあらいさんも普通の働くお母さんです。
あとの2人は相づちを打つばかりでした。
なお、登場する人物はすべて仮名です。
「林原めぐみ」さんはNHKの子供番組で、「ピッコロ、ポロリ」の時代に
一緒に登場していた「モンタ君とソラミちゃん」(誰も知らないよね!)の
ソラミちゃんの声をやっていました。
今は名探偵コナンの「灰原さん」の声もやっています。
それぞれ全然声が違う!さすが名声優だと思いました。
ようこそヲタ部屋へ…、ってないよそんな部屋(汗)。
というか、アタシ、ヲタじゃないし(言い切る)。
お子さんがいると一緒に観ることもあるよね。
ワタシはコナンもよく知らないのです。