2007年08月12日

土曜、渋谷で…(その2)

金曜日が派遣先の全社一斉休業のため、三連休です。

金曜は暑い暑いと思いながらも9時頃まで寝ていたので、睡眠不足は解消されました。

午後から、しばらく中断していたスポーツトレーナーさんのセッションに行ってきました。
脚はバリバリに張っていて、1時間みっちりほぐしてもらいました。
それだけで、走らず(^^;;)。

晩は、Yahoo!多摩川トピ関係のきりんさん、kyonちゃんと呑み。


土曜の午前中はそのトレーナーさんのランニング教室に参加。
短い時間だったけれど、下りの走り方をやってきました。
しかも公園の土のちょっとした起伏。

「高尾山、行きて〜〜〜〜!」
という気持ちが沸々と(^^;;)。

公園からの戻りのちょっとしたジョグも気持ちよく、すっかり疲労が回復しているようです(嬉)。
約1時間のランニング教室でしたが、距離はさほど踏んでいません。


で、午後からは…。
タイトル、「(その2)」となっていますが、それで間違いありません(謎)。
ワタシの頭の中で、渋谷で行くべき場所と認識された順序なのです。



一昨日くらいから携帯メールが飛び交っていたのは、やはりYahoo!多摩川トピのメンバー。

土曜に走って呑みましょう、という話だったのですが…。

もろもろあって、走りそうなのは、声をかけてくれたboozerさんとワタシだけ。
呑み会から参加なのは、tg1さんといけちゃん。

土曜の昼過ぎまで、なんだかんだとやりとりをして、いったんは夕方から砧公園を走って、武蔵小杉辺りで呑もうというプランでした。

しかし、午後からのあまりの暑さに、ワタシがやる気を失い(しかも頭痛までしていた)、渋谷で呑むことに。

もっとも、渋谷に出ることはワタシもちょっと用があったので、ありがたく、動向を見守っていました。
結局、ワタシ的に最高に都合がいい、「渋谷の部室」という異名がある某居酒屋で集まることが決定。

渋谷の部室の場所は今後の話の展開に関係するのですが、地図は後から載せましょう。

ビデオという文明の利器にすべてを任せて外出。
3時間あまりの宴席で、「北海道マラソン走行ラン」および「秋刀魚ラン兼北海道マラソン報告ラン」の日程が決定したのでした。


posted by けーぜ at 01:27 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
昨日旅行から帰ってきました。
これから録画してある「地球へ・・」と「ライフ」を見ます。

9月に「おんたけスカイトレイル」を控えているため、今週末は高尾(多分単独)、来週末は丹沢の塔ノ岳(会社の仲間と)へ行く予定ですが、ご一緒されますか。
Posted by RASCAL at 2007年08月13日 10:27
>RASCALさん

お誘いありがとうございます。
でも、アタシが高尾山に同行すると、トレーニングにならないよ。
後ろからノロノロとついていこうかな♪
土曜はトレーナーさんのスクールがあるので、日曜なら行きたいです。

来週末は残念ですが予定ありです。
Posted by けーぜ at 2007年08月13日 22:37
私も土曜日はクラス会なので。
日曜日の朝9時くらいに高尾山口にいますので、気が向いたらどうぞ。
(高尾山口9:03着の電車があるはず)
Posted by RASCAL at 2007年08月18日 01:59
>RASCALさん

ありがとうございます。
行く気満々でおりますので、よろしく♪です。
Posted by けーぜ at 2007年08月18日 21:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。