2005年07月14日

いいカンジ♪

先日、購入したアシックスの LYTERACER FX(SPではなかった)。
7時間走はいつものnew balanceのトレーニングモデルで走り、
月曜日に国立競技場のトラックでおろした。

教室の開始時刻に大幅に遅れたので、第8コースをチンタラと11周。
1周が454mだから4994m、ほぼ5km。
7時間走の翌日だから、ペースといい、距離といい、
いいカンジのアクティブレストになった。

とも言えるが、なんのことはない、
ランニングウオッチを電池交換に出してしまったために、
ペースは取れないし、たくさん(周回数)数えられなかっただけ。

水曜日はJリーグのため、国立競技場のトラックが使えなかった。
またもや教室の開始に遅れていたし、ちょうど外に走りに出ようとしていた
ヒトビトと会ったので、赤坂御所をご一緒させてもらうことにした。
今度はロードでシューズの調子を確認。

しかし!
すぐに自分の失敗に気がついた。
彼女たち、速いんだった…。
ワタシにしてみればレースペースより速い(時計がないため体感)。
赤坂御所はアップダウンがあって、2箇所登りがある。
登りで離され、フラットな箇所と下りで必死に追いつく、という調子で1周。
でも2周目はもうダメ。最初の登りで離されたまま、終わってしまった。

とはいえ、速いペースで、とくに下りを駆けるのは、
ジェットコースターみたいで面白い。

さて、おニューのアシックス。
ワタシの甲高幅広の足をしっかり包んでくれて、当たるところもない。
これまで履いていたシューズと比べるとソールは薄めだが、
クッション性は遜色なく、そして軽い。

ジェットコースターみたいに感じたのは、
おニューのシューズだったこともあったかもね。



posted by けーぜ at 00:11 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
ジェットコースター並みにスピードを体感出来る君は早い!そのスピードを高尾山で生かしてくれたまへ。ただし、根っこにつまずくと下まで転がり続けることになるが(ぷ
Posted by とらぼん at 2005年07月15日 14:40
>とらぼんさん

赤坂御所は一部、歩道が狭いうえに、
木の根っこがアスファルトを押し上げていて足元が悪く、
しかも夜間でしょー、けっこうヒヤヒヤ。

そういう意味で「はなやしき」のジェットコースターかも。
でも、はなやしき、行ったことない(笑)。
Posted by けーぜ at 2005年07月15日 22:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック