2007年07月29日

前言撤回

テラFes 2007のレポートで、「3時間ちょっと立ちっぱなしでした。3時間走のほうが間違いなく楽だよ…(苦笑)」って書いたけど、前言撤回します!


昨夜は暑苦しくてよく眠れず、でもまあ、6時には起床。
7時から近所の緑道をグルッと30キロになる程度走ろうと思って家を出かけかけたんだけれど、曇っていたせいか、部屋の中ほど暑くなかったので、予定変更。

神宮外苑(絵画館)で30キロ走やるつもりで、大江戸線の国立競技場駅のロッカーに着替えを突っ込みました。
スタートは8時。
国立競技場のトレーニングセンターが10時からなので、コインロッカーを使うしかないのです。
ちなみに、大江戸線は定期券があります(^-^)v。


いつもの場所に、ペットボトル2本と補給のパンをぶら下げて、逆走でスタート。
トラックは左回りだから、神宮外苑は右回りをするようにしています。
同じ方向にばかり走っていると、フォームが左右アンバランスになりますから。

1周1.325キロなので、23周すると30キロを超えます。
ペースは6分半をちょっと下回ったくらい。

走りながら考えたのは、いつ補給食を取るかということと、昨日の「地球へ…」17話のコト(^^;;)。
いや、原作から大きく外れたアニメ版オリジナル&青爺の最期だからね。
なぜ、そういう展開にしたんだろう…? って。

で、最初の補給は10周終わったところですることに。
半分弱でしょ、その後20周目で補給すれば、あと3周は勢いで行けるに違いない。
給水は2周ごと。

少し日が出てきたけれど、神宮外苑は日陰が多いしフラットだし、風が少しあったから、昨日よりは楽。

時々、脳内BGMで高橋瞳の「JET BOY JET GIRL」(2期OP(^^;;;))が流れるんだけれど、気が付くと「ルパン三世のテーマ」に変わっているんだよぉ〜!
なぜかって!?
神宮球場で甲子園の西東京予選をやっていて、ブラスバンドの演奏が聞こえてくるんだもん!(爆)


1回目の補給のあと、ニンジンがないと走れそうもなかったので、16周目で2回目の補給、18周目でポケットに忍ばせた150円で何か飲むものを買うことに。
用意してきたのはMEDALISTを2倍の水で溶いたものだったから、違う味のものがいいな〜って思っていました。

しかし、14周目から背中が痛くなり、15周目からは10秒ほどペースが落ち、このまま続けても、ただ距離を踏めただけになりそうだったので、16周で中止することに。

21.2キロを2時間22分。
3時間にも全然遠いっす〜(泣)。

30キロ走をやるなら、体調と気温とを見定めてやらなきゃダメね。
去年は気温の低い日を選んで、アフター5に皇居6周できたんだし。

やれやれ。


国立で汗を流した後、定期があるけれど新宿まで歩きました。
紀伊國屋書店新宿南店に寄って、展示されている竹宮恵子先生の複製原画を観てきたアタシって…。
まだ、走れた?


で、この記事のカテゴリーを「ランニング」にするか「生温かく見守る」にするか悩んだんですけどね、一応、「ランニング」ってことで。








posted by けーぜ at 17:45 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
お疲れ様です。
この時期30km走はキツイっす...自分も今朝は20km弱で切り上げ、ペース走でごまかしました。
ところで、実業之日本社「Body+ (ボディプラス) 」と言う本(女性誌?)にランニングの特集が!。またけーぜさんの書評が聞きたいところですが...
Posted by パパス at 2007年07月29日 18:26
>パパスさん

毎年、なんでこんなクソ暑い中、こんなコトやっているんだ!?って思ってます。

雑誌情報ありがとうございます。
実は、ネタは他にもあるんです。
市販されていない雑誌のランニング特集、特殊な場所でしか頒布されていないので、関係者にお願いして入手し、途中まで書きかけているのに…(汗)。

早く書かないと、生温かくではなくて、見捨てられる!?

(といいつつ、今夜、もう一本、「生温かく…」記事をアップしようと思っていたり)
Posted by けーぜ at 2007年07月29日 19:09
北海道マラソンがあるからなのか? 月間350キロを何とかクリアーしたいと思っているからなのか? その動機は那辺にありや?
小生からすると、この暑いのによく走る、と驚嘆置く能わざること、甚だし。
ムムム?!
あ、ところで今日、この前渡せなかった誕生日のプレゼント用意しました。明日の激走に来られればお渡しできます。
Posted by 勿忘草 at 2007年07月29日 23:21
>勿忘草師匠

今朝、お返事をアップしたつもりだったのに、あがってませんでしたm(__)
m。

すでに350はもちろん、300も厳しくなってますね。
でも、距離云々より、北海道マラソン対策です。

本日、トレセン行きます〜。
ありがとうございます♪
Posted by けーぜ at 2007年07月30日 12:46
私なんて7月は150キロもいきませんでした・・・。それは・・送別会のせい〜(怒)
爆破じゃ!乗り気のしない飲み会。
私の隣に座ったやつはみんなやっつけてやるうう!でした。
・・・けーぜさん、羨ましい。8月は私も頑張ります。
Posted by 南国花子 at 2007年07月31日 21:40
>花子どの

今の貴女の破壊力は…(以下自粛←意味不明)。

8月、頑張ってね。
で、11月には…(ニヤリ)。
Posted by けーぜ at 2007年07月31日 22:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック