2007年07月25日

迷っちゃないけど迷走中

ほぼ定時で職場を逃げ出して、国立競技場トレーニングセンターへ。
水曜日の友は南国花子嬢と勿忘草師匠ですが、花子嬢は用があって、今日は来られないとか。

というわけで、勿忘草師匠とふたりで赤坂御所(東宮御所)をグルグルすることに。

グルグル終わって、トレセンのストレッチマットの上で、勿忘草師匠に肩胛骨周りのストレッチを手伝っていただく。

ストレッチマットにうつぶせになっていると、勿忘草師匠の「今日、彼女、誕生日だから!」という声が。

誰か入ってきたのね? 誰??
「おめでとう! で、いくつになったの?」
その声は、ニャン黒さん!
ラン・ジュンさんも同様に。

聞かれるたびに、指を4本突き出して、「よっちゅ!」



そう、夢中で「テラFes 2007」のレポートを書いているうちに日が変わり、アタシの30代は永遠に過ぎ去って、40歳になっていたのでした ←バカ。



四十にして迷わず、って言ったのは孔子。

まあ、迷うも何も、何も考えてないから、アタシ ←やっぱりバカ。
迷っちゃないけど、思念波は迷走中です(^^;;;) ←大バカ。



さて、赤坂御所。

スタートする前は「3周、ううん、4周かな」とやる気満々のアタシ。
1周3.3キロだから、3周でほぼ10キロ。4周で13キロちょっと。

ゆっくりとスタートした1周目は19分08秒。
キッツ〜。

土曜日は高尾山〜陣馬山往復(でもほとんど巻き道)のトレイルラン。
その翌々日の月曜日の激走トレーニングで、3000+2000+1000のインターバル(つなぎ800)を5分ペースでやったときよりキツイよ。
赤坂御所はアップダウンがあるとはいってもね…。

1周目は単純計算だと5分47秒ペース。
でも、入りが6分以上だったと思うから、最後の安鎮坂の登りはかなり頑張っていたはず。

2周目はゆっくり行きましょう、と最初はゆっくりなんだけれど、結局19分08秒!(驚)

3周目は逆走していたうっちーマウスと一緒に、逆走してクールダウン、21分58秒。
全然、足が動かなかったよぉ(泣)。
最初のやる気は何だったのか!?

冒頭のストレッチはこの後。

ロッカールームに戻り、会う人会う人に「今日、誕生日なの〜」とふれて回る。
I姐は「やっと大人だね!」とニヤリと笑い、Mちゃんは「えーー、何もない〜、ゴメンね」と言い、うっちーマウスはミッキーマウスのプラスチック容器に入ったキャラメルポップコーンを差し出した(笑)。
みんな、ありがと!

その後、勿忘草師匠とうっちーマウスと千駄ヶ谷のミニストップでソフトクリームタイム。

平日走った後の夕食抜きはこの際…(^^;;)。

勿忘草師匠にハロハロをご馳走になり、うっちーマウスからは「今日、シーに行ったのに、何にもないよ〜、コレしかなくてゴメンね」とさらにドーナツをもらった。
ドーナツは明日の朝ご飯かな(笑)。

うっちーマウスと別れて、勿忘草師匠と代々木駅前のいつもの立ち飲み屋へ。
ここでもご馳走さま〜。
ふたりで、学生時代、いかに勉強しなかったかを語り合いました(苦笑)。


というわけで、40歳になりました。
最近、激しく迷走気味のワタシですが、みなさま、どうぞ見捨てないでくださいませ!(切実)








posted by けーぜ at 23:59 | Comment(14) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
おめでとー!
ウェルカムトゥー40♪
でも、40歳って初老なんだってさ…。ヲイヲイ。。。
Posted by kyon at 2007年07月26日 00:37
おでめとう♪
ようこそ、こちら側の世界へ(ヲィ
Posted by とらぼん at 2007年07月26日 10:13
おめでとうございます!

会うたびに
パワーアップしていく
けーぜさんに
元気をもらっていますよ〜
Posted by ころすけ at 2007年07月26日 12:38
お誕生日おめでとう!

高校生の時に思い描いていた40代とどれくらいズレてますかあ?
私は高校生の頃、40代になっても独身の人間は欠陥があると思っていました。
小学生の頃「大きくなったら何になりたいの?」と訊かれて
「お嫁さんになりたい。」と答える子には、そんなの誰でもなれるのと思ってました。

でもでも現実は・・・ギャー

気を取り直して・・・
私、80歳でマスターズ世界大会で800m走で世界新記録を出す予定です。
あと40年ありますので一緒に目指しませんか?
Posted by ゆこいち at 2007年07月26日 15:49
>kyonちゃん

しょっ、初老!?
老????
ある本にはミドルエイジって書いてあったのに…(泣)。


>とらぼんさん

早く向こうに行って行って!(意味不明)


>ころすけさん

先週はありがとう♪
久々、数年ぶりでしたね。
パワーアップっていうより、壊れていっているだけな気がするけど(汗)。


>ゆこいちさん

高校生の時、40歳になった自分なんて想像してなかったよ。
小学生の時ですら「お嫁さんになりたい」なんて考えなかったし。
読んじゃないが『思考は実現化する』(ナポレオン・ヒル)という本があるけど、思考しないモノは実現しないんだろうな〜(滝汗)。

で、80歳で400m?
またよりによって、400っすか??
ワタシ、無縁仏の納骨堂の中から応援してます(意味不明)。
Posted by けーぜ at 2007年07月26日 23:44
おめでとうございます。
まあ、まだまだ若い。(自分に比べれば。)
私も昨日は7時ごろから御所を走っていたのですが、会いませんでしたね。
Posted by RASCAL at 2007年07月27日 00:00
てっきり年下だと思っていた女性が年上だったとわ^^;

えぇこれからも変わらぬスタンスで
ツッコミをいれさせてもらいますよww

ハッピーバースデー!!!(≧∀≦)
Posted by さめ at 2007年07月27日 01:01
けーぜさん、お誕生日おめでとう!
「青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う」by Samuel Ullman
私の座右の銘です。
Posted by とっちゃん at 2007年07月27日 06:24
コメントありがとうございます。
今夜お返事させていただきます〜。
Posted by けーぜ at 2007年07月27日 07:15
ようこそ こちらの世界へ
慣れたら楽しいよん(笑)

で 誕生祝はなにがええですかぁ?
Posted by たけした at 2007年07月27日 18:53
>RASCALさん

最近、若者にもランが流行っているようですが、従来のランナーは平均年齢が高いのでしょう。
嬉しいことに、どこに行っても「若いねー」と言ってもらえます。
絶対評価じゃなくて相対評価ですからね(^^;;)。

>さめさん

なんとなーく、ワタシは貴方が年下と知ってましたよ〜ん。

で、H盒さんK長とか、年上と知っていても激しく突っ込むよー。
ボケ役なんだよ、アタシ(苦笑)。
ん? 天然ボケ!?


>とっちゃん

座右の銘がブログのタイトルになっているんですね。
ワタシの座右の銘は「今日が一番若い」、です(笑)。


>たけしたはん

20歳になるときが一番ジタバタしたかも。
30も40も、誕生日が近づいていることに気が付いてなかったから…。
もしかして、意識しないようにしていたとか!?

プレゼントはね〜、愛が欲しいわ、愛!(意味不明)
Posted by けーぜ at 2007年07月27日 22:14
おはようございますぅ。
大阪はあっついですわ。

ふうーん 愛ね 愛かぁ。
(うちの娘は 愛 いいますねん)

了解しました。でも 愛って??
恋って?

人は 世間は恋愛って 一言で言うけど
恋と愛は違うってのどっかで読んだなぁ
(っと遠い目になるぅ;;)

ではでは
Posted by たけした at 2007年07月28日 09:29
出遅れましたが、誕生日おめでとうござい
ます。こちら側の世界へようこそ、ですが
私の場合、あと1年未満であちら側の世界
へ旅立ちます。10年後にまたお待ちして
おります。
Posted by boozer at 2007年07月28日 11:37
>たけしたはん

東京もあっついですわぁ。
まだ梅雨明けしてないってのにさー。

あら、お嬢さん、愛ちゃんっていうの?
将来、「お父さん、愛さんをください!」ってどこかのオトコに言われるのね、いやん♪


>boozerさん

あらま、1年未満ですか(^^;;)。

最近、また忙しいようですね。
北海道マラソンも参加されないと聞き、せっかくススキノで完走祝いをしてもらおうと思っていたのに(何を根拠で言っている?)、残念です〜。
Posted by けーぜ at 2007年07月28日 17:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。