スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
<<
受付場所が変わっていた!
|
TOP
|
ハレルヤ・コーラスと校歌
>>
2007年06月09日
チクショ!
これから、ゆめのしまの24時間リレーに行ってきます。
しかし、寝不足です!
というのも上の階のバカが!!(怒)
1ヵ月ほど前の八王子八峰の前の晩もそうだったんですけどね、友達呼んで、ドッタンバッタン! ギャハハハハ!!
この季節ですから窓は開けっ放しです。
午前1時頃に布団に潜り込んだものの、眠れません。
怒りで目が冴えてしまいました(泣)。
3時を過ぎてもまだまだやっていましたが、そのころになってようやく眠れました。
まずは不動産屋にちくってやる!
度重なれば、
通報してやるからね!!
どすこーい!!!
いってきます…。
posted by けーぜ at 09:38 |
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
いってらっしゃ〜い。
うちは、上の階の夫婦喧嘩がよ〜く聞こえますわ。「犬も食わない」っていいますが、週1回はやっています。おまけに子どもが3人いますので、走り回ったり、喧嘩して「ギャーギャー」泣きわめいたりうるさいのなんの、でも昼間全力投球なので、そんなんやってても眠ることはできます。しかし、夫婦喧嘩の場合だんだんエスカレートしてきて、いったんおこされてしまうこともありますが…。「おい、おい、D.V.なんじゃないの?」とか、児童虐待やってるのか?とか思うこともしばしばあります。
Posted by
ヤマシュウ
at 2007年06月09日 20:37
これを読んでもらえる時には、疲れてぐったりの頃
かしらん?24時間お疲れ様です。。
お天気が。。。ね。。。
うっちーの家の隣もお子さんがドタバタしてうるさい
時があります。それと反対側は、たま〜にしか家に
いないのに、変な時間早朝とかに声がするの。。
あとベランダでタバコ吸うのやめてもらいたい!!!
月曜日はけーぜさんに会えるのかな???
Posted by うっちーマウス at 2007年06月09日 22:09
しこ踏まれちゃったんですか・・・合掌。
下からの攻撃は「くせもの!」といいながら、槍で天井を突く!しかありませんね(爆)
お天気はいかがでしたか??
Posted by 南国花子 at 2007年06月10日 21:37
数日前の出張先の宿(村営的な安い温泉宿)、隣に酔って机叩いたり歌ったりと激しく騒いでいるおばちゃまが。暫くはその会話を楽しめもしたのですが、眠れない!腹が立つと益々目が冴えて、怒りを覚える程に。
自身隣に苦情を言いに行こうかと思ったが、そこは紳士的に電話でフロントへ。なんと言おうか一瞬迷って「隣の方々、元気が良過ぎてねぇ・・」と。
すると、隣に電話の呼び鈴が。一瞬で静かになって『電話を見つめて息を潜めている』でも出ないのです。かなり呼んでも出ず一旦切れる。ちょっとして再び呼び鈴が。数回呼んだところで観念したか出た。一言二言の時間経過の後電話の切れる音。
その後、ひそひそ声でのやり取りがしてました。これで眠れると思ったのですが、ひそひそ声が遠くで時たまするのが気に成る。益々目が冴えてしまって・・風呂に入って仕切り直しました。
Posted by むぎ at 2007年06月11日 14:29
以前、お泊りさせてもらった時は静かな所だなぁって思ったんだけどそうでもなかったのね(^^;
近所迷惑だけど上の階、チト心配だね。
Posted by まっちん at 2007年06月12日 00:07
ごめん、上の階、夫婦喧嘩だと勘違い。
訴えてやるー!!状態だね。まったく。
Posted by まっちん at 2007年06月12日 00:12
>ヤマシュウさん
ただいま〜って、もう火曜です(汗)。
上の階、前の住人は時々夫婦喧嘩(痴話喧嘩?)やってましたよ。
しかも、ドッカーン!って何かが落ちるの。
普通に大人がジャンプしたってしないでしょ、ってくらいの音がしてさ。
何回、夜中に飛び起きたことか!
それに比べれば今の住人はかわいいもんだけどねー。
次の日が早かったり、体力温存しておきたいときにやられると
イラっときます(^^;)。
>うっちーマウスさん
帰宅しすぐに読んでいましたが、お返事が遅くなりました。
ただでさえ、寝不足になるはずの24時間リレーですが、ここでも睡眠を遮られて…。
昨日、国立で顔を見るなり興奮気味に話したことです(汗)。
>花子殿
一度、クイックルワイパーの柄で突っついてみました。
でも、静かになりません。
後で刺されるのもイヤなので、月曜日に不動産屋にチクリました(^^;;)。
>むぎさん
災難でしたね。
さすがに紳士的な対応。
「元気が良すぎて」、モノは言いようですね!
見習わなければ!
>まっちん
友達が2人くらい来ていたんだと思われます。
住人は男ですが、女の声もしてました。
変な声じゃないですよ(爆)。
Posted by けーぜ at 2007年06月12日 15:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
カテゴリ
ランニング
(426)
日記
(350)
英語
(9)
雑記
(33)
本・雑誌
(10)
映画
(10)
役に立つかも?な情報
(23)
捨てる
(6)
ブログ
(14)
そら
(15)
生温かく見守る
(41)
オフロードバイク
(7)
2007ペナン旅行準備編
(3)
2007ペナン旅行記
(9)
2011台湾旅行記
(11)
フィリピン英語留学
(1)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
うちは、上の階の夫婦喧嘩がよ〜く聞こえますわ。「犬も食わない」っていいますが、週1回はやっています。おまけに子どもが3人いますので、走り回ったり、喧嘩して「ギャーギャー」泣きわめいたりうるさいのなんの、でも昼間全力投球なので、そんなんやってても眠ることはできます。しかし、夫婦喧嘩の場合だんだんエスカレートしてきて、いったんおこされてしまうこともありますが…。「おい、おい、D.V.なんじゃないの?」とか、児童虐待やってるのか?とか思うこともしばしばあります。
かしらん?24時間お疲れ様です。。
お天気が。。。ね。。。
うっちーの家の隣もお子さんがドタバタしてうるさい
時があります。それと反対側は、たま〜にしか家に
いないのに、変な時間早朝とかに声がするの。。
あとベランダでタバコ吸うのやめてもらいたい!!!
月曜日はけーぜさんに会えるのかな???
下からの攻撃は「くせもの!」といいながら、槍で天井を突く!しかありませんね(爆)
お天気はいかがでしたか??
自身隣に苦情を言いに行こうかと思ったが、そこは紳士的に電話でフロントへ。なんと言おうか一瞬迷って「隣の方々、元気が良過ぎてねぇ・・」と。
すると、隣に電話の呼び鈴が。一瞬で静かになって『電話を見つめて息を潜めている』でも出ないのです。かなり呼んでも出ず一旦切れる。ちょっとして再び呼び鈴が。数回呼んだところで観念したか出た。一言二言の時間経過の後電話の切れる音。
その後、ひそひそ声でのやり取りがしてました。これで眠れると思ったのですが、ひそひそ声が遠くで時たまするのが気に成る。益々目が冴えてしまって・・風呂に入って仕切り直しました。
近所迷惑だけど上の階、チト心配だね。
訴えてやるー!!状態だね。まったく。
ただいま〜って、もう火曜です(汗)。
上の階、前の住人は時々夫婦喧嘩(痴話喧嘩?)やってましたよ。
しかも、ドッカーン!って何かが落ちるの。
普通に大人がジャンプしたってしないでしょ、ってくらいの音がしてさ。
何回、夜中に飛び起きたことか!
それに比べれば今の住人はかわいいもんだけどねー。
次の日が早かったり、体力温存しておきたいときにやられると
イラっときます(^^;)。
>うっちーマウスさん
帰宅しすぐに読んでいましたが、お返事が遅くなりました。
ただでさえ、寝不足になるはずの24時間リレーですが、ここでも睡眠を遮られて…。
昨日、国立で顔を見るなり興奮気味に話したことです(汗)。
>花子殿
一度、クイックルワイパーの柄で突っついてみました。
でも、静かになりません。
後で刺されるのもイヤなので、月曜日に不動産屋にチクリました(^^;;)。
>むぎさん
災難でしたね。
さすがに紳士的な対応。
「元気が良すぎて」、モノは言いようですね!
見習わなければ!
>まっちん
友達が2人くらい来ていたんだと思われます。
住人は男ですが、女の声もしてました。
変な声じゃないですよ(爆)。