9月搭乗の便はマイレージ会員の先行予約です。
北海道マラソンにかこつけた、帰省のチケットを取ろうという魂胆です。
1月にペナンへ行くことにしたため(あっ! ドリアンの続き!!)、JALのマイレージクラブに入りました。
ANAのマイレージクラブには入っていたのですが、年に1〜2回、札幌に帰省するだけでは、有効期限の3年で特典航空券交換に必要なマイルがたまらないので、放置していました。
去年の12月、ペナン旅行の航空会社を決める際、先に購入していた年末年始の札幌往復がJAL便だったのでJALにし、「陸マイラー」の必需品、航空会社のクレジットカード(JALカード)を作ったのでした。
これまで、帰省の航空券はツアーチケットのバラ売りを格安航空券を扱う旅行代理店で購入していました。
この旅行代理店ではクレジットカード払いを扱っていないため、ショッピングのマイルをためることができません。
先得で9月搭乗分のチケット購入期限は7月に入ってから。
とりあえず、先得を押さえておいて、今後発売になるバーゲンフェア、2ヵ月前発売ののAIR DOとスカイマーク、さらにはいつもの旅行代理店の値段も確認して、安いチケットに決めることにしました。
8時半。
不安に思っていたとおり、サイトにアクセスできません(泣)。
なんとか、期日を指定して空席数と運賃のページに入れたとしても、その次のページに行けません。
10時を過ぎても、11時になっても、ダメです。
携帯サイトもエラーがでます(滝涙)。
お昼から用事があったため、タイムオーバーで外出。
新宿駅で思い出し、ホームから携帯電話でアクセスして、やっと予約を入れることができました。
11時半過ぎだったでしょうか。
でも、今(2日午前0時台)見ても、まだまだ空席あるわ。
焦ることもなかったのね〜。
今日の午前中は予約で終わったってかんじだったもんなぁ(苦笑)。
1月にペナン島に行ったときに食べたんです。
まだ旬ではなく、出回りはじめた時期だということでした。
フルーツだと思って食べると???ですが、ああいうモノだと思えば違和感がないかな。
魚卵のようなネットリ感に近いですよね。
でも、わざわざ食べるかというと…?
南国にわざわざ行ったなら、わざわざ食べるだろうな(笑)。