2007年04月01日

4月になりました

今日から4月。

ワタシはテッシュペーパーとゴミ箱を手の届く場所にキープして、一日ゴロゴロしていました。


社会保険の健康保険証の有効期限は昨日まで。
今日は日曜日で国保の切り替えができず、無保険状態でした。


エントリーしていたモントレイル高水山トレイルレースの「大会案内」には、「万が一のケガに備えて、『健康保険証』を持参してください」って書かれていました。

それに気が付いたのは、DNSを決めた、昨夜。
風邪をひいていなかったら、「万が一なんてことはないよね」って思いながらスタートしていたでしょうね(^^;)。


離職の書類はあらかじめもらっていたんだけど、事前に国保の切り替えの手続きってできたんでしょうか?
明日の月曜日、国保の切り替えのために区役所へ行くので、ついでに聞いてきます。



年度が変わり、国立競技場のトレーニングセンターも、スタッフが総入れ替えになっています。

入札が行われ、運営会社が変わったからです。
だから、激走トレーニングの講師も変わるのです。
インストラクターだけではなく、受付の方々も変わるとか…。
(運営会社と直接契約をしているフリーの講師は、引き続きのようですが)


3月29日と30日は行くつもりをしていたのに、結局行けずじまい。
激走トレーニングの四家先生にはまたお目にかかれることもあるらしいので、まあいいかと思っていました。
お世話になった他のスタッフにもご挨拶をし損なっていたんですね。
寝込んでいる間は、そんなことにも気が付いていませんでした。


雰囲気、ずいぶん変わっているんでしょうか?
明日はまだ行けそうもありません。



【追記】こちらに健康保険の切り替えについて、調べたことを書きました。ご参考まで。



posted by けーぜ at 23:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
モントレイル高水山トレイルレース・30k、走って来ました。けーぜさんの完走記に刺激を受けての参加でした。確かにハード、それだけに楽しかったです。折り返しのお守りも嬉しいし。

お大事にね。
Posted by むぎ at 2007年04月02日 10:08
>むぎさん

お見舞い、ありがとうございます。

無事、常福院のお守りをいただいてきたんですね。
これがあれば、一年無事に過ごせます、たぶん(笑)。

参加賞のキャップはいかがでしたか?
それだけでももらいに行きたかったのですが、時間と交通費と体力を考えて断念しました。
Posted by けーぜ at 2007年04月02日 12:50
体調いかが?
仕事に区切りがついてほっとしたのかな。
しっかり治してください。
ちなみに先日のお花見ラン、なぜか静かでした。理由はひとつ、おわかり?
Posted by boozer at 2007年04月02日 12:54
>boozerさん

体調は芳しくありません(泣)。

土曜日はお目にかかれず、残念でした。
記念すべきコトもあったので、参加したかったのですが…。

静かなのはいつものことですよね♪
あのメンバーはしみじみと走り、しみじみと呑みますから。
ええ、ワタシも含めて!!(ココのところ、重要)
Posted by けーぜ at 2007年04月02日 14:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック