2005年05月13日

物欲

北海道マラソンに出るぞ! ということもあって、
現在、物欲警報発令中。

■サングラス

GWの前半に見て回ったけれど、
どうも顔にフィットする物に出会えない。
なぜ、まつげがレンズに当たる!?
すごく違和感がある。
ワタシはまつげが長い方だとは思わない。
他の人は困らないのだろうか??

顔の骨格が似ているであろう妹は、
スキーでBRIKOを使っていると言う。
新宿の複数のショップ、そして原宿の某ショップで
見てみたが扱っていない。
今日(12日)行った、原宿の某ショップのサングラス担当の人が、
「BRIKOなら神田辺りのスポーツショップで探してみたら」
と、親切にも教えてくれた。
BRIKOもダメで、OAKLEYで妥協するなら、
あのショップで購入しようと思うワタシ。

■asics その1

サングラスを探しに新宿に出たとき、
ついセールのシューズに目がいってしまった。
いつもの new balance のセール品はサイズがなかった。
店員が「これは?」と言って出してきたのが
asics の GELFEATHER。

最初に履いたのがnew balanceで、合っていると感じていたから、
ずっとnew balanceできたけど、足を入れてみて、クラッ!!

とはいえ、サングラスが先決。
決死の思いでショップを後にした。

■asics その2

走友会のロゴ入りウエアの、年に1回の申込が始まった。

丹沢で女性メンバーに聞いてみた。
「やっぱりランパン&ランシャツって、違うの?」
やっぱり違うらしい。よくわからないけど。
小さめに作られているから、
1サイズ大きめの物にしたほうがいいと言われた。

でも、やっぱりアレを着るのは気恥ずかしい…。

オフロードバイクに乗り始めたころも、
同じようなことを考えていたっけ。
原色・蛍光色の多色使いのウエア。
あんなの絶対に着られない!って思っていたのに、
いつのまにか、蛍光ピンク、蛍光オレンジ、なんでも来い!

■(道マラとは無関係だけど)デジカメ

3月に紛失したんで…。

■(道マラとは無関係だけど)Fax機

ピーピーと電子音が鳴り続けるようになり(ウルサイ!)、
一時、コンセントを抜いていた。
電話をかけるときだけコンセントを差していたのだけれど、
いつのまにか初期設定ができなくなって、使用不可能に。

以前使っていた、感熱紙Fax機を引っ張り出したけれど、
感熱紙がないので、Fax受信は不可。

■(道マラとは無関係だけど)プリンター

ランプが点滅しているので、説明書を読むと、
点滅の回数によって異常の内容を知らせているのだそう。
「インク切れ」とか「紙詰まり」とかって。
で、ウチの場合「修理受付窓口にご相談ください」だそうな。

年末まで買わんぞ! まったく!!

■(道マラとは無関係だけど)最大の出費

今月中にアパートの契約更新…。


posted by けーぜ at 00:40 | Comment(12) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
◆(道マラとはちょっと関係あるけど)自転車

夏季の公園木陰ランで、公園まで行くのに。走って行くのは遠くて暑いから。
Posted by boozer at 2005年05月13日 08:41
◆(道マラとはまったく無関係)自転車
通勤ランしたいけど片道30キロはちょっとアレだから。

◆(道マラとはまったく無関係)ライブチケ
ソニンたん、ソニンたん、ソニンたん・・・ハァハァ(涎

◆(道マラとはまったく無関係)メモリーカード
携帯用DV-RSMMC 512M ハァハァ(涎
Posted by とらぼん at 2005年05月13日 08:55
■(道マラとは無関係だけど思い出したから)バッテリー

去年の11月からDR250Rのエンジンがかかりません。
バッテリーというより、新車が欲しいかも。
ついでにヘルメットもブーツも!

>自転車なみなさん

走っていきなさい(鬼)。
Posted by けーぜ at 2005年05月13日 15:56
>asics の GELFEATHER

私はこれを2年前から、主に大会用に履いています。気に入っているので、一昨日、2代目を買ってきました。気のせいかもしれないけれど、前よりもやや衝撃を感じる代わりに、速く走れるみたい。いいっすよー(笑)。
Posted by meka at 2005年05月13日 18:13
>NB W962 お勧め〜♪
Posted by 煩悩 at 2005年05月13日 22:01
>mekaさん

あぁぁああ、物欲の背中を押された(笑)。
次はGELFEATHER、買う気満々です。

>とら煩悩さん

NBが調子いいのはわかっているけれど、
浮気をしたいオンナゴコロなのぉ〜。
Posted by けーぜ at 2005年05月13日 23:40
けーぜさん おひさしぶりでーす。
いやあ 面白いですねぇ このスレッドは。
私もGELFEATHER IGS だったかの 愛用者です。
今も 2サイズ4足持ってます。(笑)
でも 買う時期によって微妙にちがうんですわ これ。

さぁ かったかった(笑)
ではでは
Posted by たけした at 2005年05月14日 11:54
>たけしたはん

ワタシは、NBのW820を3足持ってましたが、
1足は荒川の帰りにデジカメと一緒に紛失しましたわ(涙)。

買うぞ! GELFEATHER。
そのうちね…。
  ↑
 子どもの頃、親に物をねだると、
 かならず、こう返されたなぁ。
 決して「そのうち」って日は来ないんだ(笑)。
 GELFEATHERは買うよ、ホント。
Posted by けーぜ at 2005年05月15日 00:19
けーぜさん 今晩は たけしたです。
そういえば シューズ無くしたって書き込みありましたねぇ。デジカメも。

私も 去年の東山三十六峰マウンテンマラソンの
帰りに 携帯ラジオなくして、 先月の琵琶湖カタツムリでは 家に帰りついたら 時計がおまへん(笑)

記憶はよーなくしてますわ(笑)

ではでは
Posted by たけした at 2005年05月16日 20:39
前に、「記憶以外の忘れ物はたいがい見つかるはず」って
言われましたぁ(by salmonさん)。
(名前をクリックすると、そのときのコメントにとびます)

なくしてしまいたい記憶ほどなくならないもんです(汗)。

Posted by けーぜ at 2005年05月16日 23:10
今晩は たけしたです。

そーそー 今思い出しても 顔から火が出るよーな
事が いっぱい思い出されますぅ。(笑)

おっと (by salmonさん)とこ リンク切れてるのか移動しませんわ。

ではでは
Posted by たけした at 2005年05月17日 17:14
>たけちゃん

忘れることは大事です(汗)。
なお、salmonさんはワタシのブログにコメントをくれてますぅ。
Posted by けーぜ at 2005年05月17日 17:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。