夢を持ち、それをかなえるために、
細かく目標を立てるっていう、ありふれた話だ。
しかし、ふと考えた。
ワタシの夢って??
う〜ん、う〜ん、って、うなって出てきたのは、
「心穏やかに笑って暮らしたい」だった。
ってことは、現状は心は穏やかではなく、
しかめっ面、泣きっ面で暮らしているのか!?
それじゃあ、夢のための目標って??
さて、月曜日の朝、インターネットからポチっとクリックして申し込んだ。
北海道マラソン。
サブ4を達成していないワタシには完走は「夢」。
そのための目標を立てないとね。
夜、久しぶりに国立競技場で佐藤千恵子先生の長距離教室に参加した。
しかも開始時刻に間に合ったのは本当に久々。
ウォーミングアップからジックリ体を動かしたら、
こびりついたまま取れなかった肩こりが少し楽になったような気がした。
メニューは6000〜8000メートルのビルドアップ。
6分30秒くらいから初めて、最後の2000メートルは5分〜5分10秒。
最後の1周は4分40秒ペース。
6000メートルが精一杯。
終わったら、へたり込んでしまった。
荒川の直前に痛みが出てから、どこかで無理しないようにセーブしていたけれど、
スイッチが入ったのかもしれない。
キロ4分40秒かぁ・・・一人で走っていると、なかなか出来ない練習だよね。うらやますぃなぁ。
それにしても、お腹空いたんですけど〜(涎
夢の実現のためにできる事は全部やっちゃいましょう。
あとは、運を天にまかせて。
TBピープルに「ランニングピープル」と言うのができました。TBしていただくと、ランナーのブログリストが出来上がります。
ホレホレホレホレ、貴方もアレ、エントリーしちゃいなさい!(無責任)
↓↓
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/infosubinfotop1.aspx?info_id=513
>こうめさん
これで後に引けなくなりました(笑)。
「ランニングピープル」にもトラックバックしてみました。
リンクリストを張るための会員登録、サーバーが重たいのか進めません。
明日にでもやりなおしてみますね。
ランニングピープルにTBありがとうございます。
これからもランニングの話題を沢山TBして下さいね。
それと、北海道マラソン完走に向け頑張ってください。
でも、かつての通学路がコースの一部だなんて感慨深いですね。
訪問ありがとうございます。
札幌育ちで、現在も両親は札幌にいるので、
北海道マラソンの宿には困りません(笑)。
なにせ、スタート地点まで3キロですから。
昨夜、ランニングピープルのバーナーを張るのが
うまくいかず、そのままになっています。
週末になんとかしたいと思っています。
>とらぼんさん
ほっほっほっ…、お代官様こそ(同じく意味不明)。
二度書き、成敗じゃ(怒
ほら、二度書きなんて存在しないでしょうに。
ふぉっふぉっふぉ…。