大半が日曜日に大会というパターンだったけど、
それが続くと、けっこう大変。
土曜日は、睡眠不足の解消(=朝寝坊)+洗濯+マッサージ+食料買出し
+掃除(たいてい中途半端)+ラン+溜まった新聞を読む…、
っていうカンジになって、いっぱいいっぱい。
そして、日曜日の1日出ずっぱりで始まる1週間。
木曜日で電池切れするから急速充電するけど、
あまり持たない…、という悪循環に陥っていました。
なので今週末はリセットなのです。
家のことも、追いつかないことが山積みですし。
■9時間
昨夜は残業で23時ごろの帰宅。
疲れて帰宅したからってすぐに眠れるものでもありません。
遅い食事をして、ぼーとして、布団に潜ったのは深夜2時前くらい?
土曜の午前中でないとできないこともあり、
早めに起きたいところでしたが、目が覚めたら11時!
おかげで寝不足は解消。
しかし、1日にスタートが大幅に遅れてしまいました。
■ホッとした
午前中は、ラン→マッサージ→皮膚科の予定だったのです。
皮膚科の受付は12時まで。
マッサージは13時まで。
ランとマッサージをとばして皮膚科へ。
皮膚科へは数ヵ月前から行かなきゃならんと思っていました。
しかし、外科的処置をすると、そのあと数日は痛むのです。
皮膚科から家に帰るのも難儀なんですわ。
平日は皮膚科に行けない。
土曜日に行くと、翌日の予定に影響が出る。
だから、のびのびになっていました。
受付終了ギリギリに行くと、2時間は待つ、というので、
いったん帰宅して、ランをすることにしました。
処置したら、来週の前半は走れないわけだから、ラッキー。
2時前くらいに皮膚科に戻ったけど、診察室に入ったのは3時近くでした。
患部が4箇所もあり、処置したら痛みで日常生活に支障が出るだろうから、
時間がかかるけど飲み薬、ということに。
なぁ〜んだ。それなら、もっと早くに来ておけばよかった!
■発掘
探し物をしていたら、机の上から未開封の覚えのない封書を発見。
差出人は携帯電話会社。
お得なプランの案内かいな、と思ったら、
「×××(機種名)をお使いのお客様へ…」という文字が目に入りました。
封を開けると、この機種に不具合が出るので、
対策としてサイトに接続してソフトウエアを更新するように、
というお知らせでした。
日付は「平成17年4月」ってなっているけど、
郵便受けから、家に持って入った覚えがまったくないっす。
■将棋崩し
ひとつひとつ見ずに捨ててしまえばいいのは、わかっているんですが、
できない性分なんです。
山積みになった新聞見、ザッと出しだけでも読まないと気がすまないから、
時間がかかるんです。
しかも、恐ろしいくらい溜まっているんです。
まだ、二山あります。
古いほうの山は…、あ”ーーーー、去年のだ(捨てろよ!)。
これをリセットできる日は来るのでしょうか??(大馬鹿者)
ココの資源ゴミの収集は土曜日。
読みおわっても、1週間、古新聞ラックの中に居座られます。
■そして…
おぉ、いい時間だ。
一晩ゆっくり休めば一時的な寝不足解消にはなるけれど、
その効果が長く続かないことは、この数週間で身に染みました。
さて、今夜は早く就寝して、明日は早くスタートしようっと!