ネットがつながらない!
メールが取れない!!
電話がかけられない!!!
数分で復旧することもあれば、数時間ダメなこともある。
説明書を探しているんだけど、行方不明。
【12月15日追記】TA=ターミナルアダプタって、ISDNで使うものですね。ウチはADSLだから、ADSLモデムでした(汗)。
火曜の夜は、メールを1通だけ受信し、その後、エラー。
直後は「サーバーが見つからない」というメッセージが出て、しばらくすると、また1通だけ受信できる(リフレイン♪)。
ネットはホームになっているページのみ表示されたが、たぶんキャッシュで読み込んでいたのだろう。
あきらめて寝たが、水曜の朝になっても復旧していない。
会社からADSL接続会社のサイトで障害情報を確認したけど、なし。
水曜の夜はつながった。
でも、一時、赤いランプが灯っていたんだよね。
すぐ復旧したけれど。
まったく、困ったもんだ(T_T)。
まずTA外してADSLモデム直でPC接続でどうなるか?
これでアカンのんやったら
ADSLモデムが死んでるってのはよくありますよ@仕事上
モデムがレンタルならば思い切って電話して
「 交 換 し て く れ 」
と言ってやりましょう
無償交換してくれます(_≧Д≦)ノ彡☆ガンガレー!!
ウチはADSLだから、TAでなくて、ADSLモデムと書くべきだったのかなぁ?←よくわかっちゃいない(汗)。
死んでないみたいだけど、不安定なんだよねー。
国際電話をかけようとしたときに変だったから、IP電話じゃ国際電話がかけられないかと思っちゃったんですよね。
まずは説明書を発掘しなけりゃだわ。
トホホ…(死語?)。
>boozerさん
膝の不調と電話回線の不調、どっちがいい?(意味不明)。
って、どっちも嫌だー!