2005年04月04日

祝宴とぼちラン

土曜日は走友会frunの仲間の結婚パーティ。
普段、ランパン・ランシャツ or トレーニングウエア
or カジュアルウエアでお会いしているヒトビトの、
白ネクタイ、ドレス、和服姿は新鮮でした。

そういうアタシはナース姿。
ランナーの健康度を測定、という余興のお手伝いで、
新婦の勤務先の本物の制服(上っ張り)を着ました。

おふたりさん、お幸せに!


日曜日は起きたらお昼(^^;;;)。
走りに出ようと思いながらも、いつものようにボケボケしちゃって、
結局出たのは4時。

ランを再開したのはいいけれど、すぐに脚が張っちゃうので、
家から離れない方がいいかなぁー、ってことで、
北沢川緑道→羽根木公園の周回コースへ。

昨日、今日の好天のおかげか、緑道の桜も開き始めていました。
携帯電話のカメラで写真を撮ろうとしたけど、
日差しが傾いていたからか、キレイに撮れません。
動くのが遅すぎだ!

梅で有名な羽根木公園ですが、桜もあります。
シートを広げて宴会をしているグループ多数。

脚は張ってないのに、周回コース(630m)を2周で帰路に。
走ること自体は楽しくて、ニコニコ走っていたのだけど、
貪欲に走る気が起きないというか…。
本日の走行距離、6kmちょっと。

荒川が不完全燃焼に終わり、モチベーションが切れたのかなぁ。
次の目標は北海道マラソンなんだけど…。

本当は、荒川の結果を見て、道マラに向けて練習計画を立てるつもりでしたが、
それもしていません。
今はなんとなく、ペース感覚を磨かないとあかんなぁ、って思っているだけ。

でも、GWはランの予定を2つ入れました。
休みがカレンダー通りなので、前半は1日にfrunの丹沢オフに。
後半は2泊3日で内山先生の山中湖合宿へ。
どちらも、トレーニングというより遊びに行くってカンジです。


posted by けーぜ at 00:55 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
ケーゼ茄子 否 ケーゼナース 見たかったな〜
ケーゼペース=マイペースで、セカセカアクセクって感じが全くなく、いつも淡々と生活しているようで、楽しく拝見しています。なんかぼやいていても、それが又ユニーク。ケーゼ調がとっても、のほほんと心地よいですなぁぁ〜
Posted by ともぶー at 2005年04月04日 21:12
>ともぶーさん
ありがとー!
淡々とできたらいいんだけどね、
なかなかそうもいきましぇん(涙)。
Posted by けーぜ at 2005年04月05日 13:07
ぐ〜(腹の虫
チーズおくれぇぇぇ、腹減ったぁぁぁぁ(涙
Posted by とらぼん at 2005年04月05日 16:21
>とらぼんさん
頑張れ、とうちゃん!
かわりにワインとチーズ&クラッカーしてますんで。
Posted by けーぜ at 2005年04月05日 20:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。