スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
<<
自業自得
|
TOP
|
丘が希望!
>>
2006年10月21日
やっぱり悪化
2日休んでちょっと楽になったから、短い距離をのんびり走ろうと、昨夜は国立競技場に行ったんだけど、無理しちゃったのか今朝になって風邪が悪化してしまいました。
喉がヒリヒリして、くぐもった咳が出ます。
距離は5000mでペースが7分→5分20秒になってしまったのはともかく、気が付かないうちに汗が冷えてしまったのかも。
薬もなくなっていたので、また漢方薬局で薬を出してもらいました。
前回と同じ「桂姜棗草黄辛附湯(けいきょうそうそうおうしんぶとう)」でした。
この週末はおとなしくしてます(激反省)。
posted by けーぜ at 20:49 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
風邪が流行っていますね。
やはり急に寒くなってきたせいで体が冷える時間も速まっているのですね。
週末、ゆっくりと休んで療養してください。
早く良くなりますように。
Posted by りぇぼぅ at 2006年10月21日 22:44
風邪がぐずぐず治らない人が多くて、大忙しだわさ。
自分の方法なんだけど、咳をしてるうちは、気管支や喉の炎症が取れないから、咳止めだけは市販のシロップなんかをちょっと追加するといいかもよ。
私も治ったばかり。
Posted by きなこ at 2006年10月21日 23:05
わたくしの周辺でも、喉が、熱が、という人が増えてきました。季節の変わり目ですね。お大事にして下さい。
Posted by
moai
at 2006年10月21日 23:08
>りぇぼぅさん
お見舞いありがとう。
しかし、同じような風邪を引いている人が多いね。
これからシーズンだし、さっさと治してしまわないとね!
>きなこさん
薬局行って、漢方薬を飲んでいるといったら、せき止めシロップとの併用はやめたほうがいいと言われてしまいました。
しかたがないので、ハチミツを買って、大根をさいころ切りにして漬け込みました。
1本買い込んだ大根が使えて嬉しいかも(違)。
>moaiさん
職場にも、ラン仲間にも風邪ひきが続出。
moaiさんも気をつけてくださいね!!
Posted by けーぜ at 2006年10月22日 14:00
その後体の調子はいかが?
皮膚科の方もずっと気になってました。
お大事にして下さいね。
けーぜんさん一人だけの体じゃないんだから(^^)
Posted by まっちん at 2006年10月25日 22:55
>まっちん
ご心配をおかけした、皮膚というか、アレルギーは治まりました。
アレルギー検査したら、イネ科植物の花粉、スギ花粉、ブタクサの花粉、
ハウスダスト、ダニ、いずれも陰性でした。
いったいなんだったんだろう(涙)。
ところで、一人だけの身体じゃないって…(汗)。
腹に仔がいるかのような???(仔って、獣じゃないんだから!?)
腹にあるのは脂肪ですから(滝汗)。
Posted by けーぜ at 2006年10月27日 00:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
カテゴリ
ランニング
(426)
日記
(350)
英語
(9)
雑記
(33)
本・雑誌
(10)
映画
(10)
役に立つかも?な情報
(23)
捨てる
(6)
ブログ
(14)
そら
(15)
生温かく見守る
(41)
オフロードバイク
(7)
2007ペナン旅行準備編
(3)
2007ペナン旅行記
(9)
2011台湾旅行記
(11)
フィリピン英語留学
(1)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
やはり急に寒くなってきたせいで体が冷える時間も速まっているのですね。
週末、ゆっくりと休んで療養してください。
早く良くなりますように。
自分の方法なんだけど、咳をしてるうちは、気管支や喉の炎症が取れないから、咳止めだけは市販のシロップなんかをちょっと追加するといいかもよ。
私も治ったばかり。
お見舞いありがとう。
しかし、同じような風邪を引いている人が多いね。
これからシーズンだし、さっさと治してしまわないとね!
>きなこさん
薬局行って、漢方薬を飲んでいるといったら、せき止めシロップとの併用はやめたほうがいいと言われてしまいました。
しかたがないので、ハチミツを買って、大根をさいころ切りにして漬け込みました。
1本買い込んだ大根が使えて嬉しいかも(違)。
>moaiさん
職場にも、ラン仲間にも風邪ひきが続出。
moaiさんも気をつけてくださいね!!
皮膚科の方もずっと気になってました。
お大事にして下さいね。
けーぜんさん一人だけの体じゃないんだから(^^)
ご心配をおかけした、皮膚というか、アレルギーは治まりました。
アレルギー検査したら、イネ科植物の花粉、スギ花粉、ブタクサの花粉、
ハウスダスト、ダニ、いずれも陰性でした。
いったいなんだったんだろう(涙)。
ところで、一人だけの身体じゃないって…(汗)。
腹に仔がいるかのような???(仔って、獣じゃないんだから!?)
腹にあるのは脂肪ですから(滝汗)。