2006年10月17日

こんなところで…

シロクマ.gif土曜日。

午前中は皮膚科へ薬をもらいに行き、昼前から髪を切り、食料品の買い出しをして帰宅したら3時前。
やべー、6時に品川で待ち合わせなんだ!!

家の近所を走って、シャワーを浴びてから出ようと思っていたけど、時間が厳しいので、品川まで走っていくことに。
厳密に言えば、北品川の銭湯まで走り、そこで汗を流すプラン。
地図を見ると10キロ強、12キロといったところか?
1時間半+銭湯30分、3時半に出れば楽勝! と思っていたが、家を出たのは3時50分。

吹上湯.gifリュックを背負って、緑道→目黒川。
中目黒より先の目黒川では、ところどころ、川沿いの道が行き止まりになっていて、手前の橋まで戻ることになったりして、どうも予定より時間がかかっているようなカンジ。
銭湯に寄る時間がないかも(泣)。

緑道でも目黒川でも、ランナーとすれ違ったり追い抜かれたり…。
追い抜くことはなかったけど(汗)。

五反田にほど近い、東急目黒線をくぐった先辺りで、向かいからランナーが来るなぁ…、と思っていたら、あれれ?
tg1さんだぁ!!!

そりゃ、この辺り、tg1さんのシマなのはわかっていたけれど。
東京マラソンのコースの前半を試走してきて、品川あたりから戻るところだとか。
しばし、立ち話をするも、時間が迫っていたので失礼する。

北品川の吹上湯に到着したのは5時半。
15分で汗を流し、大慌てで品川駅の港南口方面へ。


なお、この記事のトップの写真はデザートのしろくまです(謎)。




posted by けーぜ at 01:08 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
旨そうなデザートに目が留まり、コメントを書いてます。どこから食べるのか、次回のラン企画の際に教えてください。
Posted by kk at 2006年10月17日 21:42
>KKさん

鹿児島名物の「しろくま」で、簡単に言うと練乳をかけたかき氷です。
器の直径は18センチほどあり、ふんわりと氷が乗っていると言うより、みっちりと詰まっていました。
オンナ3人で突っつきました。

よければ、多摩川フルマラソン駅伝の時に、作りましょうか?(寒)
Posted by けーぜ at 2006年10月17日 21:57
「うお〜っ、他人様のシマに無断乱入の無礼狼藉控えあれ〜っ」
と、「印籠」を出そうと思いましたが持ってませんでした(当たり前)

(今日のコメントは短い・・・
・・・普通の(健全な)人は、これくらいかな)
Posted by tg at 2006年10月19日 21:36
>tg1代官さま

きゃぁああ、おやめくださいお代官さまぁあ(クルクルクル)←意味不明。
Posted by けーぜ at 2006年10月19日 21:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック