2006年10月08日

小金井公園グルグル42.195キロ

7日の土曜日は、小金井公園走友会が主催する、小金井公園5時間走・フルマラソン大会で、フルマラソンの部に出てきました。
今年で3回目ですが、最初だけ5時間の部。そのあとの2回はフルの部に参加しています。

時間走だと、途中でだれるのは明らかだから。


(スタートロス   14秒)
-5キロ  27分48秒(28分02秒)
-10キロ  27分08秒(55分10秒)
-15キロ  27分17秒(1時間22分27秒)
-20キロ  27分45秒(1時間50分11秒)
-25キロ  27分57秒(2時間18分09秒)
-30キロ  28分58秒(2時間47分07秒)
-35キロ  30分37秒(3時間17分44秒)
-40キロ  31分58秒(3時間49分41秒)
-42.195キロ 15分06秒(4時間04分47秒)


サブ4には届かなかったけれど、自己ベストです。

今回のテーマは「リズムで走る」。
25キロくらいからすでにきつくなっていました。
ふと、国立競技場で長距離教室の講師をしていた佐藤千恵子先生の「いちに!いちに!」というかけ声と、競技場仲間Mちゃんと山ランに行ったときの「とんとんとんとん!」というかけ声を思い出し、アタマの中で「いちに!いちに!とんとんとんとん!」とリズムを取っていました。

マラソンは30キロまでが前半、残りの12.195キロが後半と言うけれど、前半の30キロまででいっぱいいっぱい。
アタマの中のリズムもテンポが遅くなっていきます。
それでも、完全にジョグになってしまわないよう、テンポが遅くなってもリズムが途切れないように…、と粘ったつもり。

40キロを3時間45分で通過したかったんだけね。

最後は、粘っても身体が付いていかず、7分ペースまで落ち込んでしまいましたが、
テーマを貫いて走れたし、自己ベストでもあるから、十分満足な結果です。

とはいえ、4分かぁ。
後半の12.195キロで吸収するなら、1キロ辺り20秒詰めるってことでしょう。
そう考えると、簡単なことじゃないやな。



posted by けーぜ at 23:11 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
お久しぶりです。
自己ベストおめでとうございます。
サブ4、惜しかったですね。
35kmまで28分台で粘れれば見えてきますよ。
もう少しです。

東京マラソン、私も当たりました。
湘南マラソンも出ます。
国立の激走トレーニングも時々行ってます。
Posted by RASCAL at 2006年10月09日 10:41
あと4分・・・その4分の壁が大きいんですよね。だけど自己ベストは素晴らしいです。
自分で自分を褒めてあげましょう♪お疲れ様でした。
Posted by まっちん at 2006年10月09日 12:47
小金井お疲れ様でした〜。
そして自己ベスト更新おめでとうございます。
ゴール地点でけーぜさんの雄姿を見ることができてうれしかったですよん♪

私といえば小金井は30km3時間で切り上げ、翌日もショートカットして30kmで止めたのに、現在左すねが腫れ上がって歩くのもよちよち状態ですアッハッハッハ(TT。

また一緒に走れる日を楽しみに。
Posted by パパス at 2006年10月10日 10:47
>RASCALさん

去年のつくばや今年の北海道と5キロごとのラップを比べてみると、徐々に28分台をキープできる距離が伸びてきています。
あともうちょっとですよね。
激走トレーニングも含めて、目標目指して練習に励みます。

ちなみに、ワタシ、激走ではCクラスのウルサイ(おしゃべりが多い)一団の中におります(^^;)。


>まっちん

まっちんも最近頑張っているようですね(むふっ!)。
そう、たかが4分されど4分、ッス(笑)。
今回は練習の一環だから、力量がわかっただけで満足です。


>パパスさん

お疲れさまでした!
ゴールしてすぐに目の前にbeerが差し出されると思っておりませんでしたので、とても嬉しかったです。
ごちそうさまでした!!

職場が皇居近くになりそうなんですよね。
また皇居で会いましょう。
Posted by けーぜ at 2006年10月10日 23:33
自己ベストおめでとー
楽しみながらがんばってください〜
Posted by 姫丸 at 2006年10月13日 13:00
>姫丸さん

ありがとう。
木曜、またお食事ご一緒させてください!
Posted by けーぜ at 2006年10月14日 08:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック