■熊だか犬だかの「モコモコスリッパ」
10年ほど前に会社の忘年会で、ビンゴの景品で当たったもの。
使うことなく置いてあった。
しかし、同じ時、誰かがいらないと言ったためもらってきてしまった「蛍光塗料が塗ってある星の飾り」は押入の中に。
これが日の目を見ることはあるのか!?(激疑問)
■コート
袖口がすり切れかけていて、二度と着ることはないと思いつつも、自分で買ったコートで一番高価(といってもたかが知れているけど)だったから、捨てられずにいた。
■革の仕事用バック
札幌の友達が持っていて素敵だったから、色違いで買ったもの。
ボックス型でA4の書類は入るけれど、今の仕事ではB4サイズが多くて使い物にならず、ずっと押入の天袋に。
先日、見つけだしたのはいいが、内側の皮が張り付いていて、開けたらはがれてしまった。
■風呂場のスノコ
汚くなっていたから、買い換えようと思いつつ、そのままになっていた。
現在スノコがなくて少々不便。
■10年ほど前の「Macintosh誌」数冊。
語る必要はあるまい…。
私も捨てきれずにいるモノがたくさんあります。
今度はけーぜさんが私ん家に泊まりに来て下さいね。親がいるけど(苦笑)。
まだまだ処分しそこねているものは仰山あります。
2年前から調子が悪くて使い物にならないインクジェットプリンターとか(捨てろよ!)、ブックオフに売りにいこうと思っている本とか…。
捨て捨て大作戦が継続されるかは疑問(^^;)。
お掃除ご苦労様ですぅ。
色々たまりますよね。
私? 私はあきらめました。
もう物に埋まっておりますぅ。
ええもんはないけどね。
たけした邸にはお宝が眠っていると見た!
お宝を売り払って飲み代にしよう!!
そんなお宝なんか無いと思いますぅ。
98ノートとかだったら。
winとちゃうよ pc (苦笑)
ほんま なにかお宝あったらええのですがぁ
けーぜはんが 結果だすか 私が資金を捻出するのとどちらが速いかぁぁ。
まぁ お互いがんばりましょう(笑)
ではでは
確か 昨日か一昨日みたんだがぁなぁぁ。
探しなはれ!!
見つかったんか!?
事務局に。
で再発行 送っていただきました(汗;)
いま四万十の練習中(早起きの)(汗;)
ではでは