なんだぁあ??
そうだ、朝ランしようと思ってアラームをセットしていたんだっけ。
5時半。
着替えてゼリー飲料を1本摂取。
家を出たのは6時前。
自転車で行ける、1周の距離がそこそこある…、ってことで松原病院へ。
6時15分到着。
入念にストレッチをするが、やはり脚(太股)の筋肉は温まりきらない。
6時25分スタート、すでに結構蒸し暑い。
5分20秒設定で5周(10.8キロ)の予定だが、この調子じゃ最後ヘタレになるのは明らか。
ペースを落とさないで、3周(6.4キロ)で終わらせるほうがいいに違いない! と理由をつけて、1周終わったところで早々に予定変更。
10キロ走るなら途中で給水するが、6キロちょっとだったので一気に走ってしまった。
1周目:11分22秒(5分21秒)
2周目:11分15秒(5分18秒)
3周目:11分08秒(5分15秒)
トータル:33分45秒(5分18秒)
走り終わっても脚は温まっていない。
他は火照って、いつまでも汗が引かないのになぁ。
7時半くらいに帰宅。
シャワーを浴びて、1日を有効利用しようと思っていたのに、気が付いたら寝ていて昼前になっていた(汗)。
1時から高校野球の決勝戦を観ていたが、あまりの暑さと(ウチは相変わらずこの夏エアコンを使っていない)、試合の動きがないため、意識が遠のく。
駒苫のホームラン時のアナウンサーの雄叫びで意識が戻った(滝汗)。
北海道行きの荷物の準備と、押入の天袋の整理をしながらテレビ観戦を再開したが、そのあとの攻防にグッタリと疲れてしまった(やれやれ)。
両チームとも選手、とくに投手は連投で疲れているだろう。
あと1日、ガンバレ!
ところで、家でエアコンを使わない理由は、冷えすぎるからだ。
賃貸アパートに設置されている96年製のモノだから、きめ細やかな温度設定ができない。
ストレス満載の職場であるけれど、こう暑いと家にいるよりは職場にいるのほうが快適かも(^^;)。
北海道マラソンまであと1週間、しっかり眠ることが最優先。
エアコンの掃除もしたし、状況によっては使おうと思っている。
もぅすぐですね、北海道マラソン。
エアコン気をつけてね、使い慣れないもの使うと
風邪引いたりするからね。
ともかくもーーじたばたしてもしゃーないもんね。
ともかく 楽しんできてちょ!
ではでは
結局、まだエアコンは使ってないです。
なんとか寝てますが、寝苦しいみたいで普段よりいっそう寝相が悪くなって、朝起きると枕が吹っ飛び、首が傾げ…。
そのため毎朝首と肩が痛いです(泣)。
晩になると痛みが治まるのだけど、翌朝はまた…(とほほ)。
>simonさん
荒川の前日に呑まなかった表彰状をいただかなければなりません!(古?)
競技場北側の芝生に、赤いランシャツのfrunの人々が集まっているので、そちらで聞いていただけますとわかるかと思います。
源氏名(?)は同じです。