
桜餅(長明寺)も持ってきてくれた。

今日は、もろもろやっておきたいことがあったけれど、
どうも、エンジンがかからない。
お昼過ぎ、「掃除しないとなぁー」って思いながらも、
だらだらと「横浜国際女子駅伝」を見ていたところに電話。
大学時代のサークルの友人Kちゃん。
「今日、用事ある? 今、四谷にいるんだけど」
Kちゃんは卒業後、しばらく都内の会社に勤めていたのだが、
今は地元に戻っている。
とはいっても、高速を車で走れば1時間程度のところ。
ちょくちょく都内に出てくるので、年に数回は会っている。
新宿まで出ていこうかと思ったら、ウチの最寄り駅まで来ると言う。
ココは学生時代を過ごした町。
学生時代は一駅隣の町に住んでいた。
卒業して9年後にこの町に引っ越してきたことを後輩に話したら、
「なんでまた、アソコなんですかぁー!?」って、
あきれた顔をして言われてしまった。
いいじゃん!
実は先日、めげめげモードだったとき、彼女に電話でグチっていた。
それを思い出して、都内の用事のついでに電話をくれたのだ。
「今、ウチ、上がってって言える状態じゃないよぉ。
でも、来て! 今から掃除やっちゃうから」
花粉症対策でマスクをしてやってきた彼女は、
まず、小さな花束を差し出した。
「お花があると、気持ちがなごむと思って…」
桃の花もある。
そして、桜餅。
「写真撮っていい? ブログに書いてもいい?」
3時間くらいおしゃべりをして、
彼女は人との待ち合わせ場所へ向かっていった。
なかなか良いお友達に恵まれていますね。
けーぜさんのやさしい人柄だからと思います。
たあ坊も来月転勤なので、そろそろお掃除に取りかからなければと思っているのですが、エンジンがかからない。 あーぁ・・・・(溜息)
今日のワタシは、イライラして、とてもイヤな奴でした。
彼女には多々迷惑をかけっぱなし。
見捨てずにいてくれることに、感謝してます。
転勤で転居ですか?
引っ越しは一気にモノを整理するチャンスですね。
頑張ってね!