自分のメモも、友達のコメントも表示されないのだ。
推奨環境を見ると…、満たしていない。
Macのクラシック環境(OS9.2.2)では推奨するブラウザが使えない。
よーするに、はじき出されたってわけ!?(怒涙)
リニューアル前から使えない機能はあった。
たとえばジョグマップは地図が表示されない。
でも、しかたがないと割り切って、記録をつけることと、友達とのコメントのやりとりだけが使えれば十分だった。
それすら、使えないんじゃあ…(泣)。
今後、更新をしなければ、友達登録をしてくれた人は「なぜ?」と思うだろう。
だから「PC環境の都合で、ココに書き込みをするのを中止する」とアナウンスをした。
そして、一応、要望を出してみた。
「Macのクラシック環境にも対応してください、という要望を出したところで、予算や時間の問題で難しいであろうことは理解しています。とはいえ、一言申し上げずにはいられません。」って。
かなり慇懃無礼なメールだと自覚しながら午後8時過ぎにメールを送ったんだけど、2時間半くらいのうちにジョグギングノート管理人のHさんから返事があった。
「元の環境で同様に使えるように、元のバージョンであるクラシックバージョンをご用意させていただきました」「『クラシックver』というリンクを設置しました…」と。
システムに疎いワタシには予想もできない対応だった。
なるほど、こんなテがあったんだ!
ジョグギングノートに要望を出したら、すぐに返事が来て対応をしていただいた…、というようなハナシは時々ラン仲間のブログで書かれていたが、本当にすばやい対応だ。
そして、これまで通りに利用できるようにしていただけたのが嬉しい。
口座を持っている銀行のネットバンキングが、使えなくなってしまったこともあった。
そのときはOSを8.2から9.2.2にバージョンアップして使えるようになったが、いつクラシック環境がはじき出されるかわかったもんじゃない。
また、北海道マラソンのエントリーでは、登録内容確認メールの住所が文字化けしていて、翌日、事務局に問い合わせの電話を入れるハメになったし。
そりゃ、少数派の上に過去の遺物かもしれないけどさぁ…(泣)。
だって、Winに買い換えたって、intel Macに買い換えたって、アプリケーションまで買い換えなきゃならなくなるんだもん。
さて、ジョギングノート管理人のHさんにお礼のメールを書いたけれど、改めて…。
ありがとうございました!
サービスのあり方ということを勉強させていただいています。
ジョグノートの管理人さんのウワサは聞いていたけれど、
素早い対応に驚くと共に感動しました。
この方のブログに写真が公開されているのですが、
なかなかのオトコマエです←そういうハナシか!?