2006年06月29日

質か量か? はたまたストレス解消か!?

昨日は6時前には退社していました。
ランウエアも持っていました。

今月の目標は200キロ。
出だしが好調だったため、240キロくらい行くかな、と思ったけれど、中旬の風邪で足踏み。
昨日の時点で月間走距離は178キロ。
目標まで残り3日で22キロ。

少々疲れていました。
どうする?

木曜(今日)は赤坂御所での練習会に参加するつもりだから、たぶん、赤坂御所3.3キロ×2周で6.6キロ。
そうすると、水と金で15.4キロか…。
金曜日に3周+稲荷湯往復すればクリアできる距離。

とはいえ、水曜のウチに10キロ走っておけば、余裕ができるよねぇ。

そんなこともチラリと考えました。
でもね…、疲れが回復しないんです。
疲れの主な原因は仕事のストレスです。
ヒマヒマではあるんですけどね。

距離を優先しても意味ないなぁって。
火曜日もヨロヨロボロボロの皇居2周10キロだったから、また同じことになりかねない。
平日に無理しすぎて、週末に長い距離を走る予定を変更してばかりだったし。

だから、昨日は思い切って完全休養にしたんです。


今日は先に書いたとおり、赤坂御所での練習会に参加。
スピード練習だったんだけど、2周目早々、なぜか左の鎖骨辺りがズキズキとしだしました。
ペースを落とせるだけ落としたら痛みが引いたので、しばらくそれをキープして、最後だけはペースアップしてしっかり走れたけれど、練習としてはやはり失敗。


ともかく、仕事のストレスで肩や背中がパンパン、よく眠れなくて疲れが回復できない(元々、寝付きが悪く、夜中に何度も目が覚めるタイプ)、朝が一番怠い…。
あきませんわ。


練習後、監督(?)に「ビール!!」と自己申告。
肝臓よりも気分転換を優先。
3人でジョッキ1杯ずつと、監督とワタシはさらに燗酒4合。
まあ、これくらいなら、百薬の長ということで…(汗)。



posted by けーぜ at 23:43 | Comment(3) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
私は今月は150kmで終了。
仕事のストレスたっぷり。
ビールや日本酒は・・・・・
ご想像におまかせします。

札幌の街を駆け抜け・・・られるのだろうか??
Posted by boozer at 2006年06月30日 08:58
適度に、計画的に休養を入れないと、疲労が溜まり、故障につながります。

>平日に無理しすぎて、週末に長い距離を走る予定を変更してばかりだったし。
本末転倒なりよ〜。

>スピード練習だったんだけど
ゆっくりじっくり42km走りきる足ができてからの方がいいよ〜。故障するリスクが大きくなるよ〜。
Posted by kyon at 2006年06月30日 12:48
>boozerさん

4月の異動以降、お忙しいようですね。
ストレスのあまり、ビールや日本酒も喉を通らない…(違)。

札幌の街には罠が仰山あります。
ススキノ、とか…(それも違)。

ワタシはきっと北大の辺りで…(弱気)。


>kyonちゃん

雨の降らない時には…、なんて思うのもいけないのかも(汗)。

今日はゆっくりジョグ。
いいカンジで疲労が抜け、久々ぐっすり眠れそう(単に週末だから?)。

明日は日中、雨がやみそうなので、距離を踏もうと思っています。
Posted by けーぜ at 2006年07月01日 00:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック