
はい、これで準備万端です(違)。
今日の帰り、職場の近くで笹飾りと短冊が用意されているのを見つけて書いてきました。
去年は格安ツアーの札幌の大通りのホテル1泊付きのチケットで帰省し、北海道マラソンを20キロまで走りました(自爆)。
往復とも平日だったのでかなり安かったと思います。
しかし、今回は第一希望「8月25日(金)の夜に羽田発→30日(水)の夕方羽田着(月・火・水を有給)」だと4万を越え、第二希望の「8月24日(木)の夜に羽田発→29日(火)の夕方羽田着(金・月・火を有給)」でも3万5000円。
で、今回はスカイマークにすることにしました。
スカイマーク、初めてです(いろんな意味でドキドキ)。
最終便は平日の勤務が終えてからでは間に合わないので、26日(土)の始発で予約完了。
前割1とかいう運賃で14000円也。
帰りのチケットの発売は金曜日。
勝負じゃ!
去年はホテル1泊を北海道マラソンの当日に使いました。
ゴール後、そこで汗を流し、frunのオフ会に参加し、そこに泊まればタクシー代(たぶん3000円台)を浮かせられるなってことで。
しかーし!
2次会で潰れ、関東のDさんと関西のAさんに担がれてホテルまで送り届けてもらったらしいです(冷や汗)。
しかも、ホテルが少々わかりにくい場所だったため、深夜の大通りを大トラを抱えて右往左往させてしまったらしい←なんにせよ伝聞。
今年はタクシーで実家に戻ります。
とりあえずタクシーに放り込んでください…>誰となくfrun関係者に(滝汗)。
今年は短冊効果あると良いですね。オフ会で最後に面倒見るのは誰になるんでしょう...。私じゃないことは間違いない(笑)
今年は大宣伝をしてたくさんのFAXを送っていただいただけに(見知らぬランナーさんも、こいつは何ものだ?と思っていた人もいたようで・・・)、結果を残せなかったことが残念でした。
道マラ、頑張りましょうね。
私も2年連続、しかも2レース連続のリタイアというのは避けたいので・・・。
がんばって走ってきてね〜!
大阪〜千歳の夏のチケットは激高です(涙)
オフ会の飲みって、それほどに激しいのね。
あまり周囲に迷惑かけずに、無事家まで
帰ってね(^^;)
ワタシが乗るとしたら盆(7月か8月)暮れ正月、ですもん(泣)。
ハイシーズンは往復割引もなくなってしまったし。
11月にこちらにいらっしゃるのでしょうか?
つくば? 河口湖?? 大田原???
狙いに来るとするなら大田原かな。
>ogamanさん
サロマ、お疲れさまでした。
膝も気持ちも回復し、次に向かってらっしゃるようで、安心しました。
ワタシは相変わらず、ゴールできる気がしていません。
それ故、星に願いを…、なのです(^^;)。
>妹殿
いらっしゃいませ。
コメントありがとう。
大阪〜千歳の民族大移動(違)、大出費だねぇ。
お察しします。
ところで、姉が「色々やらかしている」ことは、くれぐれもご内密に…(自爆)。
何をやらかしているんでしょうか?
妹さん ご馳走するからそこら辺の情報をよろしくぅ
(笑)
北海道マラソン 行ってみたいけど足賃がネックですね。それなら何か美味い物で食べる方が(バキッ!)
ではでは
「ご内密に」の相手は札幌の老いた親(でも、まだまだ元気)です。
妹がココで、ねーちゃんのやらかしていることを知り、報告されたとしたら…。
「そんなに酒呑みに行く金があるなら、オレに酒の1升でも送ってこい!」とカミナリが落ちること必至ですから(汗)。
なるほど。上尾ですか。
実はワタシ、生まれと小学校低学年が上尾だったので、気になる大会のひとつではあります。
が、たぶん、その日ワタシは「世田谷246ハーフマラソン」を走っていると思います。
上尾だと、終わった後、30キロ過ぎとか競技場なら応援に間に合うと思いますよ。