スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
<<
246を走ろう!
|
TOP
|
病み上がりに無理をしてはいけません
>>
2006年06月19日
エントリーしてみました
昨日の午後、ワタシも東京マラソンのエントリーをネットで済ませました。
しかし、
北海道マラソンのエントリー
のようなトラブルが恐くて!
Mac with ネスケで、怖々、エントリーサイトにつないで様子見をすることにしたら、メールアドレスを入れただけで仮登録とか…??
送られてきたメールを見るとRUNNETからのエントリーが可能。
RUNNETからのエントリーではトラブルの経験がないので、安心して無事エントリーを済ませることができました。
しかし、Macユーザーが安心してネットエントリーできる時代は、来るのでしょうか?(反語)←(泣)
posted by けーぜ at 23:32 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
ランニング
この記事へのコメント
私も申込を完了しました。
大会HPからしてみました。
でも、RUNNETからした方が 良かったかなぁ〜
どちらがクジ運いいのでしょうね。 勝負じゃ!(笑)
Posted by
きりん
at 2006年06月20日 05:41
自分ももちろんエントリーしました。
Runnetからもできる、と知ったのは申し込み完了した後で、返事のメールにはウィルスバスターからクレームはつくし、前途多難です(^^;。
これで抽選落ちたら洒落になランナー。
#リンクありがとうございました。こちらも更新しました
Posted by パパス at 2006年06月20日 12:13
けーぜさん、今晩は たけしたです。
秋葉原でマザーボードとCPU買って
マックが組み立てられるよーーになったらそうなると
おもいますよん。
ではでは
Posted by たけした at 2006年06月20日 16:27
>きりんさん
Win.XPならどのサイトでも安心でしょうが、ウチのような、MacしかもOS9.2.2だと制約がありすぎです(泣)。
とりあえず、RUNNETとスポーツエントリーからエントリーする分にはトラブルが起きないので安心ですが、「その場しのぎ」でつくったエントリーサイトは不安。
クジ運がいいのは? というより、クジ運が悪いのは誰?(笑)
外れたら、ぐれて酒呑んでやる(意味不明)。
>パパスさん
ナイス(死語)な親父ギャグ、ありがとうございます。
前途多難ですか…。
じゃあ、呑んで憂さを晴らしましょう(「1月は正月で…」状態?)。
>たけしたさん
Macの自作機?
そのときが来たら、誰か作ってください(アタシには無理)。
Posted by けーぜ at 2006年06月20日 23:40
私も即エントリーいたしました。
いまから楽しみですね。
Posted by
moai
at 2006年06月21日 00:38
>moaiさん
3分50秒の好スタート、おめでとうございます(違)。
実はmoaiさんところを読んで、RUNNETでエントリーできるのかぁ、と思いながら、大会サイト→仮登録→お知らせメール→RUNNETと遠回りをしてしまいました。
最初からRUNNETに行けば良かっただけなのにね(^^;;;)。
抽選に当たったら、まずは乾杯!ですね(どんな理由でもつけて呑む!?)。
Posted by けーぜ at 2006年06月21日 23:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
カテゴリ
ランニング
(426)
日記
(350)
英語
(9)
雑記
(33)
本・雑誌
(10)
映画
(10)
役に立つかも?な情報
(23)
捨てる
(6)
ブログ
(14)
そら
(15)
生温かく見守る
(41)
オフロードバイク
(7)
2007ペナン旅行準備編
(3)
2007ペナン旅行記
(9)
2011台湾旅行記
(11)
フィリピン英語留学
(1)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
大会HPからしてみました。
でも、RUNNETからした方が 良かったかなぁ〜
どちらがクジ運いいのでしょうね。 勝負じゃ!(笑)
Runnetからもできる、と知ったのは申し込み完了した後で、返事のメールにはウィルスバスターからクレームはつくし、前途多難です(^^;。
これで抽選落ちたら洒落になランナー。
#リンクありがとうございました。こちらも更新しました
秋葉原でマザーボードとCPU買って
マックが組み立てられるよーーになったらそうなると
おもいますよん。
ではでは
Win.XPならどのサイトでも安心でしょうが、ウチのような、MacしかもOS9.2.2だと制約がありすぎです(泣)。
とりあえず、RUNNETとスポーツエントリーからエントリーする分にはトラブルが起きないので安心ですが、「その場しのぎ」でつくったエントリーサイトは不安。
クジ運がいいのは? というより、クジ運が悪いのは誰?(笑)
外れたら、ぐれて酒呑んでやる(意味不明)。
>パパスさん
ナイス(死語)な親父ギャグ、ありがとうございます。
前途多難ですか…。
じゃあ、呑んで憂さを晴らしましょう(「1月は正月で…」状態?)。
>たけしたさん
Macの自作機?
そのときが来たら、誰か作ってください(アタシには無理)。
いまから楽しみですね。
3分50秒の好スタート、おめでとうございます(違)。
実はmoaiさんところを読んで、RUNNETでエントリーできるのかぁ、と思いながら、大会サイト→仮登録→お知らせメール→RUNNETと遠回りをしてしまいました。
最初からRUNNETに行けば良かっただけなのにね(^^;;;)。
抽選に当たったら、まずは乾杯!ですね(どんな理由でもつけて呑む!?)。