なにぶん寒くて、ストーブの前から離れられない!
始動したのは午後3時。
メインコースの緑道12キロ。
前半、まだ4キロくらいで、お巡りさん軍団に追いかけられました。
いえ、何もしでかしてません。ワタシは無実です。
環七を渡るところで、信号待ちをする転車のお巡りさん5名。
アッチとか、コッチとか、ソッチとかに行くかと思っていたら、
緑道方面に来るじゃあ、ありませんか。
このあたり、車止めがうっとうしくて、
いつも緑道沿いの道を走るのですが、
軽乗用車も通れないような道なんです。
こっちもギリギリまで端に寄っているんですが、
追い抜きにくいみたい。
とはいえ、足を止めるのも面倒で、抜くなら勝手に抜いていってくれ!
(亀ライダーが林道で動くシケインになっているときも同様)
と思っていたんですが、こっちも少しずつペースアップ。
なんでこんなところでレースペースなんだ?
チャッチャと抜けよ、バカ!(怒)
5人目のお巡りさんの背中を見送ったあとは、ドッと疲れていました。
普段だったら、少しペースを落としても走って渡るような小道も、
いちいち歩いて渡っていたのは、そのせいだと思ふ。