先週の金曜日には「お昼ごはんブロガー」のfrunとっちゃんとランチでぇと。
地下鉄を2駅、5分乗って、ワタシの職場の近くまで来ていただきました。
場所は、こぎれいな中華料理店。
日々、新たな店を開拓することに情熱を傾けていますが、初めて行った店が「失敗」では困るので、行ったことがある店から決めました。
日程や場所の打ち合わせを携帯のメールでしていたのですが、ワタシから送った最初のタイトルが「Lunch

それが「Lunch


ワタシ「Lunch

とっちゃん「Lunch 夜→稲荷湯?」。
ワタシ「Lunch→(駅名)→稲荷湯

ということで、アフター5の皇居ランのあと、お預けだった

ランチと

現在、起点としている和気清麻呂ちゃんに一番近いところで仕事をしているのは、どうやらワタシのよう。
音頭掛けをしなよって、とっちゃんに促されてしまいました。
ところで、ランチってひとりか、派遣仲間Sさんとふたりかのどちらかだから、とっても新鮮でした。
今度はとっちゃんの職場の近くへ遠征する予定(笑)。
jognote仲間もお連れしますので。ただ私自身は稲荷湯までのおつき合いかな。でもたまにはお店まで(^^)。
ではでは!!
介抱はしませんが(笑)
皇居練習会、よろしくお願いいたします。せめて月に一回は走りたいですもん。
>高橋さん
とりあえず、皇居練習会、やってみます。
あの店はブログのリンクにある「いたさん(のメモランダム)」が教えてくれました。
高橋さんが忙しくなったのもあるけど、旧ハナマサが閉店してしまったというのが、痛かったのではないかと思っています。
いつも宴会をどこにするかで苦労していましたものね。
アノ店が、ドタ参などに対応できれば、当面固定できるんじゃないかと思っています。
そうそう、アノ店は、ブログをリンクしている「いたさん(のメモランダム)」に教えていただきました。
>とっちゃん
とっちゃんとの話のあと、ネットで神田・大手町近辺で適当な店を探していたのだけれど、ヒットしなかったんです。
直後、Jさん&Pさんに「宴会まで考えていたらやれないから、そっちは成り行きでもいいのではないか」というアドバイスがあり、そうこうしているうちに、いたさんにアノ店に神田店があることを教えてもらい「ココなら融通が利くかも!」と思った次第です。
月1回と言わず、無理のない範囲でぼちぼちと走ってくださいませ!
>いたさん
感謝!
密かにブログを立ち上げましたぁー
ゆめのしま、お疲れさまでした。
ブログ、見ましたよぉ。
某Tっちゃん同様、食べ物ネタ満載だー(笑)。
ワタシも焼き鳥、大好きです。
横浜でオフ会、お願いします!