2011年01月09日

ピリピリ〜

奈良マラソンの筋肉痛が治まり、リハビリとして5キロくらい走ったら、変に足がむくんだようなだるさが2日ほど続きました。
そのだるさが治まって5キロほど走るとまた…。

そんなことを繰り返し、坐骨神経痛?ってことになり、12月15日から年内ランを休むことに。
その間、様々な人から「病院に行ったほうがいい」「MRIを撮ったほうがいい」っていわれたんだけれど、なにぶん年末年始を挟んで行きそびれてしまいました。
ただ、ワタシはあまり整形外科に行く必要を感じてもいないんです。
心配してアドバイスしてくださったみなさん、ごめんなさい。

MRIを撮ったところで、ヘルニアがあろうとなかろうと、手術の必要はないはずだし。
坐骨神経痛に悩む多くの人に比べれば、本当に微妙な痺れだと思う。
ただ、どんなに微妙な痺れとはいえ、気持ちの悪いものは悪い。
普通の整形外科では、その根本的な解決の手段を持ち合わせてないと思っているんです。

で、トリガーポイントという概念による治療を行うペインクリニックと、仙骨の矯正をする整体について調べて、結局、今日整体に行ってきました。
仙骨の矯正分野にはマスコミに出ている有名な先生がいるけれど、そこではないところです。

1回の施術で変わった実感はあるけれど、これがどれくらい持続するのかは今のところわからない。
数回は治療に通ったほうがいいってことだしね。
東京マラソンのことも含めて先生には伝えています。

東京マラソンは仮装をしてのんびり走ります。
ぶっつけ本番ってことで、2月26日までランはお休みにするわ。
申し込み済みの千葉マリンと神奈川もDNSにします。
ゴメンね〜>誰となく。





posted by けーぜ at 16:21 | Comment(10) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
お疲れさまです。私も旅行とドイツ語ばっかりやってて全く走れてません。私も千葉マリン申し込んでいて全く忘れて、検定入れてしまいました。NAHAに続いてDNSばかりです。走るよりもDNSの方が多いのか・・
Posted by ぴこ at 2011年01月09日 18:37
>ぴこ兄

ドイツ語、まじめにやっているんですね。
ワタシの英語はここのところちょっと停滞気味でしたけど、
近いうちに新たな展開があります(謎)。

しかし、世田谷246ハーフからハーフ3本DNSで、
しかたがないといえ、ちょっともったいない〜(涙)。
Posted by けーぜ at 2011年01月09日 19:15
お大事にね〜!
私なんか、指のしびれでも、気持ち悪がって
いたのに、すごいね。

しっかり治して、また楽しんではしろうね。
リハビリランくらいなら一緒に走れるかな?

                では。
Posted by チャ at 2011年01月10日 08:58
>チャさん

思った以上に長引いちゃって。
あっちこっちガタくるお年頃なんでしょうか(苦笑)。
東京マラソン対策としては、仮装の準備に専念するわ〜。
Posted by けーぜ at 2011年01月10日 09:17
私なんかまた腰が痛くって、先日NRI撮影完了。
仙骨とその上の腰骨の間が狭くなっちゃっていて、さ、どうしようか、と今週再度通院です。
でも普通の整形ではどうも皆さん治らないみたいで、けーぜさんの行ったところって、いかがでしょうか。
このままじゃ私もちょっと厳しいのです。
Posted by じろ at 2011年01月10日 10:20
>じろさん

あらら、じろさんも。。。

昨夜、変な寝方したせいか、今日はまた痺れがあって、
しかもちょっと前とは違う痺れ!?
治療院はまだ1回だけ何でなんとも評価ができないけど、
何回か行ってみて良さそうだったらご紹介しますね。
Posted by けーぜ at 2011年01月10日 14:12
ハッシュでもご無沙汰で、どうしたんだろうと心配していました。ゆっくり休むのが一番の治療だと思いますよ。
Posted by こんちぬ at 2011年01月11日 01:15
>こんちぬさん

お久しぶりです。
10月にスクエアハッシュでバージンヘアをやって、
11月の前半にフライデーに2回参加したんですが、
それ以降、行方不明状態でした(汗)。
ともかく、今は東京マラソン最優先です。

あ、歯が痛くなったときはちゃんと歯医者さんに行ってますよ(謎)。
Posted by けーぜ at 2011年01月11日 19:58
東京マラ晴れるといいですね。
久々の神奈川参加予定。
ケーゼさんの分も走ってきます。
Posted by K2 at 2011年01月11日 22:47
>K2さん

神奈川参加するんだ〜。
神奈川は晴れるよ、きっと(根拠無し)。

久々っていつ以来?
一昨年からかな、駅から受付広場までの同線が変更になって、
しかも人数が増えて、混雑気味ですので、
少し早めに行かれた方がいいと思います。
Posted by けーぜ at 2011年01月11日 23:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック