スポーツトレーナーの鈴木さんの予約の日。
この日のメインテーマは「下りの走り方」。
普段だったら指導が終わった後、少しジョグをしていくのだが、
午後から友達を呼んでお好み焼きパーティだというのに、
部屋が片づいていないので、速攻帰宅する。
そもそも、部屋が片づかないから人を招待しよう、という魂胆だったのだ。
帰り着く寸前、携帯が鳴る。
が、バイク(単車)なので、アパートの前に止めてから着信履歴を見る。
ろんたろう、だ。
ろんたろうも誘ったのだが、家族の都合もあって今回は来られないはず。
どうしたのかなぁ?と思って折り返しかけてみたら…。
「昨日まで長野に行っていて、たくさんタラッペ(たらんぼ)取ってきたから、
取りにおいでよ! 天ぷらにしたら旨いよ!!」
まだ掃除がすんでないんだよぉ、と言うと、ろんたろうはキッパリと言った。
「みんなが来たら、掃除機かけてもらえばいいじゃん!」
なるほど!(感心してどうする?)
というわけで、またもやバイクで出かける。
しかし、1時間くらいで往復できるかと思っていたが、
道が混んでいて1時間半もかかってしまった。
帰宅したのは、約束の時間の10分前(汗)。
そして、当然、掃除機は友達に任せた。