2006年04月06日

調べてみたところ

気が付いたら、4月に入ってから昨日まで毎日更新してる!
だからというわけでもないが、今日も書いてみます(^^;)。

荒川のあと、5月か6月の北海道でのフルに出ようかと考えていて、
出るなら5月の洞爺湖かなぁって思うようになっていました。

旅費を調べてみると、マラソンツアーはどこの旅行会社でも5万前後。
千歳往復+札幌市内のホテルの格安パックツアーだと、この時期は3万ちょっと。
プラス洞爺までの交通費と洞爺での宿泊費を入れると、あまり安くもならない。

それ以外にエントリー費や羽田までの交通費、食費、もろもろで6万は必要だよね…。


一方、走り込めそうなのはGWだけで、満足な練習は望めません。

というわけで、次のフルは北海道マラソン30キロの部(意味不明)でいいや、
っていう気になってきました。
サブ4は秋以降の楽しみに残して置いてあげることにします(^^;;)。




posted by けーぜ at 23:07 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
マラソンの遠征費用は交通費がバカになりませんよねぇ。それに遠征したんだから観光もしたいし美味しいものも食べたい。お土産も買わなきゃと。私もあっちこっちに行ってみたいのですがお財布が悲鳴を上げています(涙)。海外のマラソンには一度でいいから出てみたいです。私の場合、まずはサブ5です(汗)。初夏の北海道っていいだろうなぁ〜
Posted by まっちん at 2006年04月06日 23:51
表彰状を渡せるかもしれないと思っていましたが残念です(笑)。確かに遠征費だけで5万はきつい。北海道マラソン40kmクリアを目指して頑張ってください。
Posted by simon at 2006年04月06日 23:56
北海道マラソン・・・響きがなんともいいですね。
でも、旅費は、馬鹿にできません。

※ところで、昨夜は大変でしたね
 おつかれさまでした。
Posted by moai at 2006年04月07日 00:01
さりげなく、銀河や野辺山あたりにGWをはずしていくのも手かと・・・・。ランナーたるもの、このあたりで一発決めないと、いかがなものかと・・・・
Posted by ムッシュ at 2006年04月07日 07:54
>まっちん

ここ数ヶ月で2回の関東遠征、ありがとうございます。

そうだよねぇ、せっかく遠征するんだから、アレもコレもって思うよ。
できれば2泊とかして、ゆっくりできるのが理想だしねぇ。

洞爺は小学校の修学旅行とか、3年前の家族&親戚旅行に拉致されたりと、
何度か行ってはいるので、主な観光ポイントは制覇していますが、
おいしいものは外せませんね(食い気)。


>simonさん

餃子パーティでビールを我慢した表彰でしたね(笑)。
8月にいただけるでしょうか??


>moaiさん

北海道への旅費は大きいです。
正月休み、最後には父と何かでぶつかってケンカになるのがわかっていながら、
7泊7日(仕事納めの日の最終便に乗る)するは、
2泊3日じゃ、もったいないからです(^^;;;)。

今年は珍しく無事に過ごせましたが、
去年は「ニューイヤー駅伝」が元でケンカしました(大馬鹿親子)。


>ムッシュ

ランナーと言うよりオトメですから(まだ言うか!?)。


Posted by けーぜ at 2006年04月10日 00:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック