奈良マラソンに無事エントリー完了♪
今後、タイムを狙ってがんばるつもりはなく、のんびり観光ランに専念します。
後の問題は宿だ〜。
奈良市内が希望だけれど、電車で1時間以内ならしかたがないかな。
妹が大阪府内にいて、言えば泊めてくれると思うけど、なんせ北摂なんで。
妹宅の最寄り駅から近鉄奈良まで、乗り換え2回で1時間半くらい。
時間がかかるのもだけれど、見知らぬ街で2回も乗り換えたくないし〜。
というわけで、奈良マラソン作戦の第2段階は、宿の予約が始まる3カ月前あたりが勝負でしょうか?
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
我が家もJR奈良まで1時間近くかかりますが、よかったら泊まりに来て下さいね。トイレは和式ですが(^^;
コースはあまり期待しない方が・・・意外とアップダウンあるかも(^^;
どうもありがとう♪
宿は、とりあえず昨夜、公式代理店?の近ツリに申し込んだけれど、
返事はまだで、どうなることやらってカンジです。
困ったときにはご相談させていただくかもですm(__)m。
案内の高低表は、グラフのマジックだという話は、きいておりました。
なんかかなりやばい状態だから、覚悟して行きますわ〜。
(まだ時間があるから、トレーニングするという発想はないのか!?)
先日、復路の試走しましたが、結構なアップダウンでした(涙)
はっきり言って、田舎道です!
覚悟してきてください!(嘘)
まっちんさんから夜のお誘いもあるよーですが(爆)、これを機会にぜひぜひけーぜさんとお会いしたいですぅ〜
あ〜、ワタシたち、会ったことなかったんでしたっけ?
忘れてました(笑)。
で、はっきり言って田舎道なのね(T_T)。
しかも、アップダウンなのね(T.,T)←鼻水!?
えっ、まっちんから夜のお誘い?(*^^*)←勘違い
というわけで、お目にかかるのを楽しみにしています。