2010年02月26日

逃げ場がない!

混雑している皇居は避けていたのになぁ。

青山に新たなランナー向け施設ができるってさ。
神宮外苑へのアクセスがいいっていうのがウリみたい。
絵画館周回や赤坂御所も今の皇居状態になるんだろうか?
検索でひっかかるのも嫌だから、ここには施設名は書かないし、HPにもリンクはしない。
でも、みんな知っているんだろうね。

ランニングコースだけではなく、逃げ場を奪われていくことに、ただため息をつくワタシ。
さて、次はどこに逃げようか…。


posted by けーぜ at 23:02 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
こちらは、絶対に混雑なし。誰にもすれ違うことがないことだって多々あります。
Posted by K2 at 2010年02月26日 23:25
>K2さん

すれちがうのは野生動物、ってことはないか、さすがに(^^;;)。
Posted by けーぜ at 2010年02月27日 00:57
え〜、そうなの。あの辺走りやすくて良かったんだけどなぁ。早朝の皇居と並んで滞在中のお気に入りでした。東京は人が多くて大変だね。
Posted by NAOJI at 2010年02月27日 05:16
東京のランニングブームもまだうちの近くまでは押し寄せてませんわ。

(人口が違いすぎるって)

まあ人間、地面があればどこでも走れます。
いろいろ開拓して、お気に入りマイコースを見つけて下さいまし。

明日はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by まりも at 2010年02月27日 07:37
>NAOJIさん

神宮外苑って、野球場やラグビー場もあるから、
試合のある日は、一時的(ゲーム終了後)に通行人が増えるんですよね。
だから皇居同様、トラブルになるかも。

場所という軸で棲み分けができないなら、あとは時間軸ですよね。
早朝か、平日9時5時か…。
いずれもワタシには難しい(^^;;)。


>まりもさん

明日の再会、楽しみにしてます♪

関西圏はそんなにブームの影響、受けてないの??
そっちも多そうだと想像していたんだけれど。
それとも、関西圏のまりもさん棲息エリアの話かな。

休日の日中なら逃げ場もあるんですけどね〜。
平日の夜となると、あとは帰宅ラン、くらいかなぁ。

よく考えたら今の職場になってから帰宅ランした事ないや。
会社から、災害時、徒歩帰宅のためルートをWebシステム上で確認しておけ、
っていうお達しがあって、そのルートは最短ではなく、
安全に通行出来そうな幹線道路だったのですが、
皇居あたりをかすめながら15キロ弱だったかなぁ。
暖かくなったら着替の荷物も少なくなるから、一度やってみるかな。
Posted by けーぜ at 2010年02月27日 09:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。