2010年02月07日

神奈川マラソン続報

スタートの号砲のタイミングで時計のモードが違っていたため、スタートを押すまでに数秒かかり、スタートでラップを取ったあと1分ほどでなぜか止まっちゃってたですよ。

神奈川マラソンって、5キロを過ぎるまで距離表示の看板がなので(路面には1キロごとに印があるという話だけれど、見えないよ、そんなの!)、5キロからラップを取りなおし。

自分の時計のスタートロスは3分23秒で、スタートを押すのが遅れたので+数秒あるかと思ったら、一緒にスタートした人は3分21秒だっていうですよ。


■スタートロス:3'25"前後!?(都合のいいように解釈)

スタートの号砲が鳴ってもまったく動かない〜!


■5キロ:27'43"

前述の通り時計が止まってました。
数字は、ゴールのオフィシャルの時計と推定スタートロスから算出した、こんなもん?っていう数字です。
大混雑です。
いつも厚かましく潜り込むため、抜かれる一方の私が、「抜かれる:抜く」が「1:2」(当者独自調査)でした。
混雑のため走りにくいとはいえ、ドーピング(漢方薬)のおかげかいい感じで走れてます♪


■10キロ:26'56"

5キロから時計を再スタートさせました。
緩い下り&追い風でスピードが出ちゃいますが、まあリズムで行けるところまで行って、潔くつぶれようと決めました。
スピードに乗れたので(当者比)、気分がよかったわん♪


■15キロ:28'16"

潔くつぶれたというか、折り返したら当然、緩い上り&向かい風ということでペースダウン。
向かい風だけれど、それがストレスに感じてはなかったのもドーピング効果!?


■20キロ:28'00"

風が巻いて思わぬところで向かい風だったりなんだったり。


■ゴール:5'44"

ゴールの時計が「2:00'02"」を刻んでいるのを見ながらゴールに駆け込んだので、たぶんグロスは「2:00'03"」ではないかと思われます。
ネットだと「1:56'38"」ってくらい?
本当はグロスでサブ2をしたかったけれど、今期の体調不調と練習不足から考えれば、グロスでサブ2でお釣りがくるくらいの上出来です。


■ゴール後

横浜中華街に烏龍茶を買いに。
そのついでに6人で遅いランチを。
あくまでもついでにビールと紹興酒を。

食事の後、ひとり中華街をうろつき、台湾の烏龍茶2種とキクラゲ、ピータンを購入。
烏龍茶は父に借りがあるので、そのお返しです。


posted by けーぜ at 22:28 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
お疲れ様〜
そうか、神奈川マラソンも横浜にいけるんですね。
横浜マラソンの帰りに一人で中華街に行ったんですが、グループで飲んでいる人たちがうらやましかったり。来年も神奈川走ります?
Posted by ぴこ at 2010年02月08日 00:28
>ぴこ兄

たしかに一人で中華は寂しいかも〜。
神奈川マラソン、来年もたぶん行くと思いますよ〜。
よろしければご一緒しましょう。
Posted by けーぜ at 2010年02月08日 00:32
新横浜に妹がいるんで、神奈川マラソンも要チェックですな。ただ…、この時期は忙しいんで引退する迄90パー無理鴨。
みなとのヨーコ、ヨコハマ、邪〜。(意味無し)
Posted by ヤマシュウ at 2010年02月09日 06:55
神奈川マラソンもマンモス大会なんですねぇ。
私が体調が悪い時(貧血でした)はいくら頑張ってもタイムが伸びずジタバタしていました。
漢方と併用して鍼治療はいかがかしら?
私、接骨院で鍼治療してもらってから調子がいいんです。今も通院していますが。
アフターの横浜中華街は羨ましい〜(涎)
レースお疲れ様でした☆
Posted by まっちん at 2010年02月09日 12:33
>ヤマシュウさん

神奈川マラソン、横浜の磯子地区を走りますが、たんなる工場・倉庫街です。
横浜らしい風景を期待してはいけません。

横浜らしいのをお望みでしたら、横浜国際女子がお勧めです(無理)。


>まっちん

鍼治療にも興味津々です!
貧血にも効くの!?

先日も背中がバリバリとラン仲間に指摘されたんです。
起床時から鉄板が入っているような感じだったのが、
まるで羽が生えたようです♪

今だったらいくらでも走れそうな気がしてますが、
まだ薬で体力を底上げしているだけですから、
急に無理はせずにのんびりやっていきます。
Posted by けーぜ at 2010年02月09日 20:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。