2010年01月30日

走ったあと

NEC_0242.jpgホントはもうちょっと走る予定だったけど、20キロで終わらせてしまいました。
トレセン(国立競技場)のストレッチルームに戻ってうっちーマウスに、背中が痛くて走っていて途中で背中のストレッチをしたと話したら、肩胛骨周りを触られて、板みたいだと言われました。
肩こり、背中のダルさは慢性的だからさあ、諦めモードなわけですよ。
ちゃんとスポーツマッサージか鍼に行ったほうがいいと言われた(>_<)。


トレセンを出て、千駄ヶ谷駅に着く直前で携帯にメールが。
「今からU家と牡蠣鍋します。空いてる方は是非どうぞ!」

ひゃほ〜、ナイスタイミング♪
この時間に電車に乗ることになったのは神の思し召しだわ。



posted by けーぜ at 18:42 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
背中の固さにかけては、私も負けてません。
バリバリです。

お勧めできるのは、やっぱり「韋駄天治療室」かなー。
Posted by RASCAL at 2010年01月31日 21:21
>RASCALさん

まずは背中の硬さ対決ですね(なんじゃそりゃ!?)。

実は、韋駄天治療室も話題に上がっていたんです。
なかなか予約が取れないらしい、とか…。
今度、そのあたり教えてくださいませ。
Posted by けーぜ at 2010年01月31日 21:51
牡蠣鍋!(涎)、だしは何かしら?やっぱお味噌かな。
背中の張り、ストレッチポール結構効きますよ〜。
Posted by まっちん at 2010年02月04日 12:28
>まっちん

土手鍋だから味噌ですが、出汁はなんだったんだろう?
キッチンに立つ、友人姉妹(ツインズ)が「座っていていいよ〜」っていうから、
カウンター越しに喋りまくっていて、よくわかってないです(汗)。

ストレッチポール、一時すご〜く欲しかったんですが、結局買わずじまい。
いいらしいですよね。
たださあ、寝ころぶスペースが必要ってことだよね。。。(困)。
Posted by けーぜ at 2010年02月04日 21:43
こうやって写真で見ると、とってもおいしそうだの〜♪♪

Posted by ツインズ 春 at 2010年02月10日 15:42
あ、出汁は昆布だけです。
あとは牡蠣からの美味しいだしが〜♪
Posted by ツインズ 春 at 2010年02月10日 15:43
>ツインズ 春ちゃん

先日はお世話になりました♪
旨かったよぉ〜、至福のときだったよぉ〜。
貝類食べたいときには、また呼んでください!



Posted by けーぜ@しのら at 2010年02月11日 00:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック