たしか、最初にWindows 7 にアップグレードをしたのは11月14日(土)。
その後、不具合があってVistaに戻してからアップグレードをやりなおしました。
原因はセキュリティソフト(泣)。
バックアップを取ったりなんだで、ものすごく時間はかかったけれど、アップグレードそのものは問題なく進んだんです。
ネット設定も難なく終わり、つまずいたのはメーラーでした。
サーバーにアクセスできない!
Becky!なんですが、ネットで見ると、64ビット版Windows 7で使えているという報告があるのに…。
Becky!を削除し、入れなおすこと数回。
最新版ではなく、一つ前のバージョンを入れて、なんとかメールの送受信ができるようになったんだけれど、HTMLメールの画像が表示されません。
セキュリティソフトを疑って、設定を変えてみること億千万(古!?)。
その過程で気になっていたのは、セキュリティソフトが「Windows 7 未対応」という表示になっていること。
ウィルスセキュリティゼロを使っていて、Vistaまでの対応から7に対応させるための送金はしてあったのです。
にもかかわらず…?
ウィルスセキュリティゼロのサイトで見ると、コレコレの登録をしろとあったので、指示に従っても登録できない!
さらにサイトのFAQなどを読み進めると、i-フィルターが入っていると、登録が完了できないからそれを削除しろとある。
で、削除した。。。
今度はネットにつながらなくなった。
仕方がないからシステムを復元させたら、ネット接続はできるようになったものの、i-フィルターも復活したらしいのだけれどアンインストールができず、ウィルスセキュリティゼロの登録はできない(泣)。
どうなっているんだ!
一方、10月下旬からウィルスセキュリティゼロとの併用でBecky!に不具合が起きていることが判明。
私の症状とは違うけど。
結局のところ、ウィルスセキュリティゼロの評判が芳しくないので、これを切り捨てることに。
何を使うかを決めて、リカバリさせ、Vistaから7へのアップグレードをやり直し。
11月19日ごろだったかなぁ、平日の夜に、少しずつ作業(疲)。
セキュリティソフトはESET Smart Security 4の試用版を入れました。
問題がなかったら購入するつもり。
でも、今日、友達から個人ならフリーで使えるイギリス(だったかな)のソフトがあると聞いたんだよね(メールで、名称教えて〜>Parkさん)。
それに鞍替えするかも〜。
その後は、iPodのデータがややこしや〜になっちゃって、その整理に手間がかかったけれど、とりあえず、落ち着いたみたい。
もっとも、再インストールすべきアプリはまだまだあるが。
というわけで、ウィルスセキュリティゼロの7対応のために支払った2980円プラス時間の無駄が腹立たしいっす。
7の印象?
評判どおり、立ち上がりはVistaより速いです。
もっともセキュリティソフトも変わっているから、本当に7の効果かはわからないけど。
インターフェイスはいまいち慣れない。
それと、最初のアップグレードのときからそうだったのかわからないのだけれど、IEが2種類入っているのはどういうこと?
「Internet Explorer」と「Internet Explorer(64ビット)」ってふたつあるのよね。
IEってアンインストールできんのね〜。
そりゃそうだけど、ふたつあるなら片方アンインストールさせろっての!
あまり使用感の報告になってないけど、まあこんなところで。
確かにウイルス対策ソフトにしろ周辺のソフトは限りなくあるし、それを7で全て完璧にカバー、ってのも難しいかな、とも思いますけど。
それらに対応する労力と時間、これが嫌になっちゃうよね。
ちなみに私の7チャンは全て最初から出来合いの形で動かしていますので問題なく動いています。
やっぱ最初から7のマシン、正解でしたね。
だって、アップグレード用CDに入っているデータは7だけみたいで、
バンドルされている諸々のソフトは入ってないの。
だから、別途メーカーのサイトに接続して、
ソフトのアップグレードのデータをダウンロードしなきゃないのよね。
それに時間を食うのです。
ちなみに、
(1)データを外付けHDにバックアップ(データ量によるけど、これに一番時間がかかった。。。2〜3時間?)
(2)下準備としてメーカーサイトにアクセスし、ソフトのアップグレード用ファイルのダウンロード(説明書によると、回線の状況によるけれど30〜60分)
(3)7へのアップグレード(60〜90分)
(4)再びメーカーサイトにアクセスしてソフトのインストール(30〜60分)
ねっ、うんざりでしょ?
昨晩自作PCにxp proを入れようとしたけど
あかんかった〜〜(寝不足ぅ〜)
素のxpはインストでけへんって書いてあったのですが一応(汗;)(汗;)
なんかよくわからんけど、無理なチャレンジをしたんですね(苦笑)。
お疲れ様です〜。
するする入りました〜〜
電話での認証面倒でしたが メールとか
これからが大変みたいですぅ 本かわなきゃ
って思いましたわ〜〜
> まっさらのパソコンに まっさらのwindws7
> するする入りました〜〜
それが正解でしょう(笑)。
データ移行がでけへん(汗;)(汗;)(汗;)