で、問題のアップグレード用のディスクは手元に届いているんですけどね〜。
やろうと思うと面倒ですわ(苦笑)。
やっぱりデータをバックアップ取ってからやったほうがいいよね。
外付けHDも買いに行かんとなぁ。
今日は出かける気が起きないし、明日は世田谷246ハーフで出かけるけれどターミナル駅を経由しないし。
目標。
来週の平日夕方(今のところ火曜を考えている)に外付けHDを買いに行く。
作業は15日は横浜国際女子の応援でほぼ一日出歩くから、14日の土曜日。
幸いなことに(?)、パソコン購入で某量販店のポイントがあるから、それでまかなえそうです。
(実際はもっとあったんだけれど、電子レンジが壊れて、一部それに化けました)
寅盆の父、寅盆の母、寅盆セブン、帰ってきた寅盆(帰ってこなくていい!?)、
湘南国際の寅盆、寅盆海峡冬景色…。
うふっ♪(まったくもって意味不明)
本日1日かけていろいろ設定しました。
ちょっとXPと違ってなれないからやりにくいんだけど、これも慣れかな。
IEもバージョンが8になり接続できなくって、苦労しました。ま、自宅の光回線とモデムの関係もあったんだけどね・・なかなかお模様に行きませんでしたが、このようにmixiにもつながってなんとか書き込めるようになりましたので、良し!としましょうかね。
でも納得できないとこが多くって、気分が悪いのですよ。
早くウルトラ兄弟になりましょう。
一足先にセブンになったんですね。
やろうと思うと一日仕事になっちゃいますよね。
あああ、面倒だ〜。
でも、これを乗り越えればバラ色のセブン生活が…、
待っているんでしょうかね??
ビスタから乗り換えと最初から7の違いもわからないし。何とも言えませんね。
がんばってね!
メーカーいわく(PCのメーカーね)
「新しいバージョンが出た時はいろいろあります。
何なりとご相談くださいませ・・」とのこと。
う〜ん、悩ましいところです。
メーカーも雑誌も良いことしか言わないしね〜。
ともあれ、頑張らねば。。。
私も新パソコン xpにするか 最初から
7でいくか迷い中〜〜
7へのアップグレードそのものは、時間がかかったけれど何とかクリア。
しかしその後が…。
ウイルスセキュリティZEROで一苦労(怒)。
詳細は別途書きます(大泣き)。
私は オークション落札のパソコンに
自前でOSインストール予定
最初はxpですが まったくの初期なんでアカンらしい そのときは7だぁ〜〜
ではでは
ついでに23日は名古屋ハーフで〜す