2009年08月30日

2009北海道マラソン

4年連続でスタートし、4年連続でゴールできなかった北海道マラソン。
今年はとうとうエントリーをしませんでした。

というわけで、東京で、テレビの前です♪

予言したように、今年のコンディションは上々、スタート時は曇りで、気温は20.6度のようです。

あ、今ひとりfrunの人がテレビに映ってた!!

えっと、私が最初にエントリーしたのは2005年でした。
その前年の2004年は天気が悪く、気温は17度程度だったんです。
で、2005年から4年連続で30度前後の猛暑というコンディション。

ワタシがエントリーしなかったら、きっと涼しくなるよとホザイテいたのですが、本当になった(苦笑)。

みんなの好走を期待しています♪





posted by けーぜ at 12:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング
この記事へのコメント
あぁん、セカンドウィンドAC 萌←そうなのかっ??
Posted by 寅 at 2009年08月31日 02:56
逝ってきました。

コンディションが余りにも良くて、どんどん走れてしまい、準備不足なのを忘れて(ではないけど)ひょっとしたらいい感じ?なんて思ってハイペースで逝ったんですが27kmくらいから、あらららって感じになり35kmで歩いているのと変わらないスピードに(笑)

北大の中で雉を撃って少し回復し観光しつつゴールしました〜。

いいコース、いいボランティア、これでもかって言うくらいの給水なんですが、給食が1箇所も無い(笑)

走るほうも運営側も、制限時間4時間、気温30度のレースのつもりなのですね〜。

お腹すきました。
Posted by ぴこ at 2009年08月31日 09:59
ただ今、コペンハーゲン空港からケーゼさんのブログ読んでいます。ウイーンではホテルのネットから書き込みしたらエラーになりました(英語使ったけど)。これから成田に向かいます!
Posted by yokana  at 2009年08月31日 17:47
>寅兄

セカンドウィンドACで逝ってくれ!
成仏を祈念する…。


>ぴこさん

お花摘みじゃなくて、雉打ちね(爆)。
お疲れ様でした!

そっか、北海道マラソンに給食がないのは「当たり前」だと思っていたわ。
たしかに、5時間の制限時間で給食がないのはそれでいいのか?って感じだよね。
エントリー料金も上げたんだしね。。。


>yokanaさん

コペンハーゲンからありがとうございます!
でも、ごめんなさい、どなたかわからないです(汗)。

今から搭乗であれば、成田に着く頃には台風11号は行っちゃってますね。
今日の到着だったら大変だったかもしれません。
気をつけてお帰りくださいませ!
Posted by けーぜ at 2009年08月31日 21:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック