またもや原因不明の痛みで難儀しています。
年末の腰痛は、就寝している間に悪化し、寝返りが打てず、
日中は普通に走れ、そしてなぜか2晩で痛みは消失してしまいました。
さて、今回はと言うと「背中が痛い」。
月曜の夜、なかなか寝付けず、うつらうつらとしていました。
寝返りを打つと背中の痛みが気になります。
火曜の朝には、右の肩胛骨のあたりに多少の張りを感じてはいたけれど、
生活していて痛みはありません。
ただし、咳をするとズキン!と刺すような痛みが出るのです。
年明けからの風邪は完全には治りきっていなく、まだ時々咳き込んでいます。
咳が出そうになると、心の準備をしてから咳をするけれど…、
痛いものは変わるわけがありません(涙)。
その夜、接骨院に寄りました。
あちこち押されても、「そこ凝っている!」という鈍痛があるだけで、
咳をしたときのような激しい痛みはありません。
なぜ??
心配する痛みじゃないでしょう、ってことにはなったけれど…。
結局、痛みは3日続いています。
しかも、今日は午後から鈍い頭痛までしてきて。
気分が冴えないうえに、体調も冴えず、あきませんわ(なぜか関西弁)。
内科系の不調じゃなければいいけど。
接骨院じゃなくて病院行ってみたら?
お大事に。
背筋を鍛えろと言われてるんだけど、筋トレはサボってます。(あいた!) 腰を伸ばすストレッチ(血行促進)もいいみたい。 でも、ケゼさん少し重症みたいで心配です。 無理しないでね。 寒い季節は、ウォームアップやストレッチを心がけようね。
ご心配かけました。
痛みは完全に取れてはいないけれど、少し和らぎました。
土曜日(あっ、今日だ)に日帰り人間ドッグに行くので、
まぁ、内科的なことがあればそれでわかるかなぁ、
なんて思っておりました(汗)。
そんなわけで、20時35分で職場から逃げ、近くの回転寿司で20分勝負。
だって、待たずに食べられるところっていったら…(滝汗)。
>きりんさん
久しぶりです。
たぶんストレスが大きいんじゃないかと思ふ…。
よく眠れず、うつらうつらとした浅い眠りで、
仕事のことが頭を離れないんだもん(涙)。
人間ドックと病院の検査はちゃいまっせ。
ドックは標準値になってるかどーか見るもので、
病院の検査は 病因を特定するためのものやから。
内容は一緒でも視点がちがうねん。
ともかくお大事にね。
ではでは
なるほど…(汗)。
先週の金曜くらいから、咳をしたときの背中の痛みはひきました。
喉元過ぎればなんとやら…、あかんねぇ(滝汗)。