イロイロ買いたいモノがあったから。
まずは街履きのスニーカー。
ずぼらだから、シューレースタイプはNG。
スポッとはけるスリッポンみたいなのか、マジックテープやファスナータイプである必要があります。
それから、化粧ポーチ。
適当に気に入れば善しっていう程度。
IDカードホルダー。
会社で支給された物が傷んできているんだけれど、再支給はしてくれないってさ(ケチ!)。
リールクリップ部分のヒモがヤバイ状態。
リールって、引っ張るとヒモが出てきて、手を離すと自動的に巻き取る部分。
そのヒモがささくれて、芯のテグスだけになってしまっているのです。
肩こりだからIDカードを首から下げるなんてまっぴら!
だから、クリップでパンツのポケットやスカートのウエスト部分に引っかけています。
入退室だけではなくて、複合機を使うにもIDカードをかざさなきゃならないため、リールクリップじゃないと、その度にクリップから外さなきゃならなくなる。
計量カップ。
プラスチック製は嫌。
Afternoon Teaで扱っているパイレックスのガラス製のは、取っ手がないビーカーみたいなタイプなうえに、ガラスが薄いから、すぐに壊してしまいそう。
どっしりとしたガラス製のはないものか。
ついでに気に入ったパンツがあったらとも思っていたんだけれど。
パンツたって、下着じゃないからね。
で、スニーカーを中心に探しながら、2時間もウロウロしていたのに、何一つ買えなかった。
スニーカーとカードホルダー、計量カップは、ワタシの基準に満たないものしか、遭遇しないんだもん。
結局疲れただけ。
ネットで探したら、カードホルダーと計量カップは良さげなものがヒットしました。
計量カップなんて、ワタシの基準を満たしているのがいくつも出てきたけど、どこで売ってるんだろう??
カードホルダーはリールクリップだけっていうのが、Amazonにあったわ。
送料がかからないようにするために、何か書籍と一緒に注文しようっと。
ネックストラップ用リール<アイドプラス>紐長さ約60cmクリップ付

それにしても、なんで新宿でこんなに不便な目に遭うんだか!
納得がいかないよ!!
偶然入った吉祥寺のLLビーンで買いました。
オレンジ色のやつ。http://www.merrell.jp/product/outventure/outventure26.html
水陸両用シューズです。
他にはこんなのがあるようです。http://www.merrell.jp/product/index.html
計量カップは新宿より、私んちの近くの方がいいのがみつかるかもよ。
なんてたって、ロサンゼルス空港くらい広いホームセンター(印西牧の原のジョイフルホンダ)があるからさ。
おおお、オレンジのステキだわ〜!
貴女様とお揃い!?
でもLLビーンのシューズって細身だったよね。。。
足幅が太いワタシにあうかどうか、履いてみないとわからないな〜。
でもさあ、リンク先から取り扱い店舗を見ると、昨日ワタシが新宿でのぞいたショップが入っているけど…。
そんなもんなかったわ(怒)。
ジョイフルホンダは楽しいよね♪
ワタシは以前、よく守谷のジョイフルホンダを利用してました。
バイクの工具のほとんどはそこで購入したモン。
うちの会社は総務に言えばすぐくれるよ。
たぶんアスクルかタノメールで頼んでんじゃないかな?
テグスは入ってないんでササクレると直ぐ切れちゃうけどね。
この日記読んでて、すげーいい女を想い描いちゃったのは俺だけだろうか(爆)
そう、せいぜい数百円のヤツ。
念のために、もう一度聞いてみるか。。。
>この日記読んでて、すげーいい女を想い描いちゃったのは俺だけだろうか(爆)
なにか異論でも!?
ヘタなことを言うと、来年の花見で血を見るよ。
ワタシャ、根に持つタイプなんで♪
だってさ、オフ車で泥だらけとか、公園で酒飲んでるイメージが強くってさ(笑)
でも本当は、おふぃすで華麗に仕事してるんだね。
なるほど、キカイダーとか黄粉餅とかか。。。(激謎)。